2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
新潟県上越市はエサ代の高騰で厳しい経営が続く畜産農家に対し、1頭当たり最大7万2000円の飼料代の補助を行う。事業費約2700万円の補正予算案を、2023年6月6日から開かれる市議会6月定例会に提案する。 国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金…
輸入車ブランドの正規ディーラーグループ「SKY GROUP」による特別展示・試乗会(主催・ランドローバー新潟)が、2023年6月10、11日に新潟県上越市富岡のアウトドアショップ「WEST上越店」で開かれる。ランドローバーのオフロードタイプなどが展示され、一部…
新潟県上越市の現代美術作家、堀川紀夫さん(77)が信濃川で採取した石を使って制作した造形作品が2023年2月、東京国立近代美術館(東京都千代田区)に収蔵された。同市出身者で作品が同館所蔵となったのは牧野虎雄(油彩画)、小林古径(日本画)、富岡惣一…
新潟県上越市大手町の「新潟県労働金庫(ろうきん)高田支店」がこのほど、リニューアルオープンした。駐車スペースを拡充し、待ち時間もゆっくりくつろげる店舗に建て替えられた。ローンなどの相談は土・日曜にも対応する。 駐車場ゆったり モダンな店舗に…
新潟県上越市の中川幹太市長は2023年5月29日の定例記者会見で、同市の第3セクター「リフレ上越山里振興」による雇用調整助成金など約3915万円の不正受給の実態解明ついて、「警察がやること」と発言した。会見終了から約3時間半後、市は中川市長の発言を訂正…
父の日は「名入り酒」を送りませんか ── 新潟県上越市春日新田1の酒店「まいどや」は、2023年6月18日の父の日に合わせ、父親の名前やメッセージなどをラベルにした酒ギフトを販売している。早期に完売になる商品もあるなど毎年人気のサービスで、早めの申し…
【追記】上越警察署は2023年8月25日、木造一部2階建てを全焼し、焼失面積は約380平方mだったと発表した。出火原因は引き続き捜査中。 2023年5月29日午後9時30分前、新潟県上越市大貫2の割烹旅館「晴山荘」で火災が発生。木造2階建ての建物を黒い煙と時折爆発…
新潟県上越市は物価高騰の影響を受けている子育て世帯への市独自の支援として、18歳以下の子供1人につき1万円を給付する。事業費約2億9000万円を計上した補正予算案を、2023年6月6日からの市議会定例会で提案する。 国の新型コロナウイルス感染症対応地方創…
宇宙に打ち上げた種もみを使って米作りをする「コメタネ宇宙プロジェクト」に取り組む新潟県上越市土橋の田中産業と同市立東本町小学校は2023年5月26日、種もみの地球帰還報告会を同校で開いた。約1か月間の宇宙の旅を終えた種もみから育てた苗が学校に到着…
新潟県上越市本町6のファイナンシャルプランナー事務所「Gift Your Life」の上越支社が独自に提供する、通信アプリ「LINE」を使った住宅会社マッチングサービス「J-GIFT」が人気だ。ユーザーと住宅会社の間、中立的な立場から家づくりをサポートするもので、…
陸上自衛隊高田駐屯地(新潟県上越市南城町3)の「創設73周年記念行事」が2023年5月28日、4年ぶりに同駐屯地を一般開放して開かれた。記念式典や模擬戦闘訓練の公開をはじめ、車両や装備品の展示、自衛隊グッズの販売コーナーなどが設けられ、多くの人たちで…
新潟県上越市は結婚、出産の節目を迎える市民を祝福しようと、同市の木である桜などをデザインしたオリジナルの婚姻・出生届を作成し、2023年6月から配布する。従来の届書にはない控え用の記念台紙付きで、写真の貼付やメッセージの書き込みをして手元に残せ…
新潟県上越市寺町の「Niigata BMW 上越ショールーム」は、2023年6月3、4日に、同市大道福田の「上越あるるん村」駐車場で、BMWの新型車の出張展示会を開催する。雨天決行で、入場無料。 産直野菜や魚介類を販売する上越あるるん村での同社展示会は昨年に続く…
2023年5月26日午後9時半頃、新潟県上越市松村新田の佐藤易男さん(71)方で火災があり、木造一部2階建て住宅約240平方mを全焼し、午後11時前に鎮火した。上越警察署によると、けが人はいない。 youtu.be 現場は市立春日新田小学校近くの住宅街。 同署による…
上越警察署によると、2023年5月25日に山菜採りに出かけたまま行方不明となっていた新潟県上越市下吉野の無職、小林吉麿さん(85)と妻で無職の嘉子さん(75)が26日午後、同市大島区菖蒲の別々の場所で見つかった。吉麿さんは沢の中で倒れた状態で発見され、…
新潟県上越市教育委員会は2018年に閉校した旧市立小猿屋小(上越市小猿屋)の校舎を書庫と倉庫に使用する。本年度に改修工事を行う。 書庫と倉庫に利用される旧小猿屋小の校舎 旧小猿屋小は児童数の減少で2018年3月に閉校し、市立春日新田小の一部と統合した…
上越警察署、新潟県警本部機動捜査隊、国際・薬物銃器対策課は、東京税関新潟税関支署、関東信越厚生局麻薬取締部との合同捜査で2023年5月26日までに、ミャンマーなどから覚醒剤合計約6.5kg(末端価格約4億300万円)を密輸入したとして、新潟県上越市などに…
体をほぐすストレッチ専門店として疲労回復や体の痛みを緩和させる施術を行う新潟県上越市本町2の「Beauty Stretch FIRST」。疲労回復や運動パフォーマンスの向上、姿勢改善などが好評で、2023年7月末まで、上越タウンジャーナル読者限定で全メニューが1100…
続報 www.joetsutj.com 上越警察署によると、2023年5月26日、新潟県上越市大島区菖蒲で前日に山菜採りで入山した高齢の夫婦が行方不明になっている。26日午前には2人が使っていた車が見つかった。 行方不明になっているのは、同市下吉野の無職、小林吉麿さん…
新潟県上越地域の食材を使い、“地産地消フレンチ"を提供するレストラン「ラ・ファミーユ・スユクル」(上越市大貫4)の庭では、オーナーシェフが丹精して育てるバラが見頃を迎え、訪れた人たちを喜ばせている。同店によるとバラは2023年6月はじめにかけて最…
予約なし、記名なしで大手住宅メーカー8社のモデルハウスを見て回れる「のびのびフリー見学Day」が、2023年5月27日、新潟県上越市上源入の「日報+BSN 住まいの広場上越会場」で開催される。各メーカーの住宅の快適性などをたっぷり体感できる。 上越会場に…
新潟県上越市の姉妹都市である静岡市の清水区の区長らが2023年5月25日、上越市を訪れ、職員同士で情報交換を行いコロナ禍明けの交流促進を再確認した。 両市は旧清水市時代の1954年から2003年まで50年にわたり、中学生の交換会「清水交歓」を実施してきた歴…
新潟県上越市板倉区米増のゑしんの里記念館芝生広場で2023年5月27日、「やわやわマーケット板倉」が開催される。飲食出店やフリーマーケット、板倉の自然や文化を捉えた映像上映などが行われる。午前10時から午後4時まで。雨天時は館内で開催。 イベントのち…
マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで住民票の写しなどの証明書を発行するサービスを巡り、全国で誤交付などのトラブルが相次いでいることから、新潟県上越市は2023年5月25日、コンビニ交付サービスを29〜31日の3日間停止すると発表した。同市…
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。災害や感染症などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前に公式サイトなどでご確認ください…
上越教育大学は2023年5月24日、上越教育大学付属中学校で23日の給食として提供したスープに水道の蛇口部品が混入していたと発表した。健康被害を訴えている生徒はいない。 もずくスープに混入していた部品(上越教育大学提供) 発表などによると23日、同校で…
新潟県上越市の頸城自動車(山田知治社長、石橋2)は、運転手不足で2022年11月末から運休していた同市内の路線バス2路線を、2023年6月1日から再開する。今月に入って運転手確保のめどがついたという。 半年ぶりに運行を再開するのは、同市佐内町から新潟労災…
新潟県上越市の中川幹太市長と長野市長、金沢市長が歴史や観光などについて鼎談するテレビ番組「長野・上越・金沢 3市長が描く、北信越のミライ予想図」が2023年5月27日午後2時から、放映される。 youtu.be 中川市長と金沢市の村山卓市長、長野市の荻原健司…
新潟県上越市南本町2の妙高酒造は2023年5月15日、新潟名物の“笹だんご”を日本酒ベースのリキュールで再現した「妙高山 笹だんごリキュール」を新発売した。県民にとってはなじみ深く、土産品としても人気を誇る笹だんごが酒になった珍しさもあってか酒販店な…
新潟県上越市南城町3の陸上自衛隊高田駐屯地は2023年5月28日、創立73周年記念行事を開く。駐屯地を一般開放し、記念式典や模擬戦闘訓練の公開、音楽隊による演奏が披露される予定。入場無料。 創立73周年記念行事のちらし 同駐屯地は1950年11月に陸上自衛隊…
上越警察署と県警本部捜査第二課などは2023年5月22日午前9時25分、器物損壊の疑いで新潟県上越市北城町1の無職の男(71)を通常逮捕した。 発表などによると、男は県議選告示直前の今年3月下旬、当時県議だった櫻庭節子さんの同市内の事務所に設置された政治…
IT企業のARCHIPELAGO(アーキペラゴ、本社・東京都新宿区、菅原匡史社長)は2023年5月19日、新潟県上越市の本町商店街に新オフィスを開設した。同市が2022年度から実施している民間事業者に委託したIT企業誘致事業で、本町4のコワーキングスペース「bibit(…
新潟県糸魚川市の人気パン店「HÖBARÜ(ホオバル)」の2号店が2023年5月22日、上越市北本町1にオープンする。上越では珍しいベーグル専門店として、ナッツやドライフルーツなどの定番から、具材をたっぷりはさんだサンド、月替わりの限定品までバラエティー豊…
アウトドアメーカー「モンベル」が自治体などと協働して全国各地で開く環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)」が2023年7月15、16日、新潟県の上越地域3市で開催される。エントリーは6月19日まで。 昨年の大会で能生海岸の弁天岩付近を…
上越警察署によると2023年5月19日午後1時20分頃、新潟県上越市吉川区川谷の林道で草刈りをしていた男性が人の頭蓋骨の一部を発見し、同署に通報した。性別は不明で、同署が身元や死因を捜査している。 現場は川谷簡易郵便局近く。頭蓋骨には下顎がなく、ほぼ…
新潟県上越市塩屋新田のアットホームラボ上越は2023年5月20日、事務所敷地内に「パンダ公園」をオープンする。子供心をくすぐる工夫が満載のオリジナル遊具や休憩スペースを備え、同社は「地域の憩いの場になれば」と期待している。 オリジナル遊具があるパ…
新潟県上越市大町5の雁木通りを歩行者天国にして、雑貨やフード、ワークショップなど約30店が立ち並ぶ「まちやdeマルシェ」(同実行委員会主催)が2023年5月21日、開催される。会場内にある五ノ辻稲荷神社では70年ぶりに春季大祭も行われる。 イベントのちら…
田園風景広がる新潟県妙高市雪森に2023年4月、宿泊施設を併設したすし店「Auberge 蔵人(オーベルジュ くろうど)」がオープンした。上越市出身のオーナーシェフ、松苗清人さん(41)が「帰りを気にせずゆっくりと過ごしてほしい」という思いから“泊まれるす…
「運命の人と出会いたい!」を応援 ── 新潟県内トップクラスの会員登録数を誇る結婚相談所「ハッピーロード」は、2023年6月11日に上越市内で開催する「1人参加限定パーティー」の参加者を募集している。またLINEからの無料相談受付もスタート。婚活を始める…
新潟県上越市五智2の市立水族博物館「うみがたり」にいるオスのゴマフアザラシのジローが、飼育下で繁殖した個体として国内最高齢となった。ジローは40歳。ゴマフアザラシの平均寿命は30歳程度とされている。 日本動物園水族館協会に加盟する水族館で飼育さ…
新潟県上越市の高田城址公園野球場で2023年6月10、11の両日、女子ソフトボールの「JDリーグ2023 第8節上越ラウンド」が開催される。10日には同リーグを主催する一般社団法人日本女子ソフトボールリーグ機構の副会長兼キャプテンで、元日本代表監督の宇津木妙…
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。災害や感染症などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前に公式サイトや電話などでご確認く…
入会金や予約の必要がなく、500円からという低料金で気軽に利用できる、新潟県上越市の上越市市民プラザ内のスポーツクラブ「YUZZ FITNESS(ユズフィットネス)」。ヨガやダンス、50代以上向け健康体操などさまざまなレッスンがあり、幅広い年代の人々が利用…
新潟県上越市高田で2023年5月17日、午前11時47分に30.4度を記録し、今年初めての真夏日となった。 新潟地方気象台によると、県内は高気圧に覆われ晴れて気温が上がり、高田は7月下旬並みの暑さとなった。 海浜公園の噴水で遊ぶ子供(17日正午頃撮影) ドライ…
新潟県上越市五智2の市立水族博物館「うみがたり」で2020年5月11日、マゼランペンギンに足をかまれてけがをしたとして来館者が上越市を相手取り、300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。第1回口頭弁論は2023年6月27日。 訴状などによると、原…
昔ながらのナポリタンで人気を集める「スパゲッティーのパンチョ」は、韓国チキンブランド「CRISPY CHICKEN nʼ TOMATO」とコラボレーションし、2023年5月16日から「ヤンニョムチキン」のトッピング提供を始めた。6月末までの期間限定で、新潟県上越市富岡の…
上越警察署によると2023年5月16日午後2時51分、新潟県上越市清里区赤池で山菜採りをしていた同市在住の70代男性が斜面を滑落して負傷し、動けなくなったとして、同行していた友人から119番通報があった。同日午後4時33分、男性は消防隊員により救助された。…
新潟県上越市は2023年5月16日、雇用調整助成金など約3915万円を不正受給した同市の第3セクター「リフレ上越山里振興」が運営している温泉宿泊施設「くわどり湯ったり村」(同市皆口)の新たな指定管理者に、温泉宿泊施設の運営などを手がける「オーガニック…
新潟県上越市柿崎区のサーキットコース「R-SPEC Kakizaki」で、2023年6月3日、カーイベント「Fun&Safety drive experience〜マイカーでコースを走ろう!〜」(主催・公益社団法人上越青年会議所)が開催される。コースをマイカーで走りながら家族で交通安全…
新潟県上越市内の個人宅や店舗、寺院、学校などで育てた草花や庭を自由に鑑賞できる「上越オープンガーデンと花めぐり」が2023年5月13日から始まった。6月11日までの期間で行われ、春から初夏にかけての草花を楽しむことができる。 雁木通りプラザ広場には会…