-
建物火災鎮火上越市東中島2447直江津油脂で発生した建物火災は、建屋内の焼却炉のみを焼損して20:59鎮火。当サイトでの報道は今のところこれで終わります。
-
イオン上越店駐車場に動物園オープン トラやライオン猛獣など大集合 新潟県上越市富岡のイオン上越店とアコーレ駐車場内で2018年4月21日、「わくわく動物園」が期間限定でオープンする。ウサギやモルモットなどの小動物やライオン、トラなどの猛獣、体長2mのシロニシキヘビなど約100頭羽が大集合する。期間は2018年5月20日まで。ゴールデンウイークのお出かけスポットにおすすめだ。 2018年4月19日 18:31 – 4時間前
-
鉄道マニア垂ぜん トキ鉄が22日に鉄道部品の販売会 JR時代の時刻表も えちごトキめき鉄道(嶋津忠裕社長)は2018年4月22日、廃品となった鉄道関連部品の販売会を初めて開く。大正時代に建設された糸魚川運転センターの赤レンガ車庫のレンガをはじめ、JR時代から設置されていた信号機や時刻表、リゾート列車「雪月花」で実際に使用されたプレートなど、鉄道ファン垂ぜんのレア物商品を用意している。会場は糸魚川駅。 2018年4月19日 18:27 – 4時間前
-
米山知事が辞職表明「中年男性ののぼせ上がり」 女子大生との援交「週刊文春」に 新潟県の米山隆一知事(50)は2018年4月18日、県庁で記者会見し、辞職をすることを表明した。19日発売の週刊誌「週刊文春」に、出会い系サイトを利用した女子大生との援助交際が報じられることを受けたもので、米山知事は事実関係を認めた上で「わたしとしては交際の中でのことと思っていた 2018年4月18日 19:40 – 1日前
動画 -
DeNA飯塚悟史投手、エコスタで凱旋登板 好投するも今季初勝利ならず 新潟県上越市出身で横浜DeNAベイスターズ所属の飯塚悟史投手(21)が2018年4月17日、新潟市のハードオフ・エコスタジアムで行われたプロ野球1軍公式戦に先発し、読売ジャイアンツ相手に6回途中まで5安打1失点の好投をみせた。高校3年の県大会決勝以来4年ぶり凱旋マウンドだったが、交代直後に味方が逆転され、今季初勝利はならなかった。 2018年4月17日 23:26 – 2日前
動画 -
新潟・米山知事が女性問題で会見 進退「1、2日 時間がほしい」 新潟県の米山隆一知事(50)は2018年4月17日、自身の女性問題が今週発売の週刊誌に報道されることを受けて県庁で記者会見し、辞職について検討していることを明らかにした上で、「結論は出ていない。1、2日整理する時間ががほしい」と述べた。記者会見の全容は動画で。 2018年4月17日 17:39 – 2日前
動画 -
上越市の事業者が劇物「ホルムアルデヒド」紛失 県が立ち入り調査実施 新潟県上越市頸城区西福島の毒物劇物販売業者「タケショウ上越営業所」から2018年4月13日、劇物に該当する「ホルムアルデヒド溶液」3リットルがなくなったと上越保健所に連絡があった。4月16日、県福祉保健部が発表した。県によると、タケショウは2018年3月16日か19日、白色のプラスチッ 2018年4月16日 17:52 – 3日前
-
月額3万円台から建てられる自然素材の家とは? 4月21日に家づくり教室開催 月額3万円台で建てられる家を紹介します──新潟県上越市板倉区長嶺のミタムラ建築デザイン工房は、2018年4月21日(土)、上越市とよばのバロー上越モールで、家づくり教室とものづくりワークショップを開催する。教室は予約制で、現在申し込みを受け付けている。 2018年4月16日 13:08 – 3日前
広告 -
「少年ジャンプ+」で漫画家デビュー! 妙高市の「いぬころすけ」さん 集英社の漫画アプリ「少年ジャンプ+」に2018年4月6日、新潟県妙高市在住の「いぬころすけ」さん作のコメディー漫画「叫べ!!マンドラゴラシャウト」が配信された。読み切り作品で漫画家としてのデビューを果たした作者は「次は連載が目標」と話している。 2018年4月15日 09:32 – 5日前
-
謙信目線で信玄と一騎打ちも 埋蔵文化財センターに川中島合戦再現VR導入 新潟県上越市春日山町1の同市埋蔵文化財センターに2018年4月、謙信公祭の川中島合戦を上杉謙信の目線で映像体験できる仮想現実(VR・バーチャルリアリティー)装置が設置された。郷土の英雄になりきって、宿敵武田信玄との一騎打ちが体感できる。VR装置は1台で大人と子ども兼用。VRゴーグルを掛 2018年4月14日 17:33 – 5日前
-
上越市東本町2で建物火災 高田の市街地一時騒然 上越警察署によると2018年4月13日午後8時20分頃、新潟県上越市東本町2の住宅兼店舗「吉田バテンレース」で建物火災が発生した。鉄筋コンクリート3階建ての3階台所から出火し、換気扇周辺の壁と天井裏の約20平方mを燃やしてなどを燃やして午後9時5分に鎮火した。けが人はいない。 2018年4月13日 21:52 – 6日前
-
新上越消防本部が着工 藤野新田に5階建て庁舎棟など 2020年3月運用開始予定 上越北消防署を併設した新しい上越地域消防本部の建設工事安全祈願祭が2018年4月13日、建設予定地の新潟県上越市藤野新田地内で開かれた。上越地域の新しい防災拠点として、高機能な消防指令システムを導入するほか、実際の災害現場を再現した訓練場や、市民の体験型訓練スペースなどを設ける。2019年12月の完成と2020年3月の運用開始を目指す。 2018年4月13日 18:56 – 6日前
-
「大事なことは目に見えない」上越市民プラザで今どきの常識を学ぶ「家づくり教室」 新潟県上越市藤巻の一級建築士事務所「新清興業」は2018年4月22日(日)、家づくり学習イベント「家族といっしょに住まいの学校」を上越市土橋の市民プラザ開く。参加無料だが申し込みが必要。前回開催の学習イベントの様子 これから新築を考える人を対象に、知っておくべき情報や補助金の話な 2018年4月13日 15:27 – 6日前
広告 -
横浜DeNA飯塚投手のフェイスタオルも販売 新潟・ラブラ万代に4月14日からグッズショップ 新潟市のハードオフECOスタジアム新潟で2018年4月17日に開催予定の「横浜DeNAー巨人」戦に登板が期待される、新潟県上越市出身の飯塚悟史投手(21)の名前入りタオルや、“新潟”がデザインされたグッズを販売する横浜DeNAベイスターズのポップアップショップが14〜16日の3日間、ラブラ万代(新潟市)内に登場する。グッズは17日の試合当日も球場で販売する。 2018年4月13日 14:51 – 6日前
-
ふわふわがやみつきの本格パンケーキ イチコ直江津西店内にイートインカフェ「COLT DELI&CAFE」 新潟市のカフェで人気のふわふわしっとり食感の本格スフレパンケーキが味わえる「COLT DELI&CAFE ICHIKOSTYLE(コルトデリ&カフェ イチコスタイル)」(小熊祐介店長)が2018年4月13日、新潟県上越市五智1にオープンした。同日に開店したスーパーイチコ直江津西店 2018年4月13日 09:46 – 7日前
-
ユニーク絵看板で老舗をPR 上越市の本町3丁目商店街 新潟県上越市の本町3丁目商店街振興組合はこのほど、同商店街を中心に創業100年以上の老舗商店に目印となる手作り絵看板を設置した。粟飴や下駄など創業時の商品を木で形にしたり、現在とは違う創業時の店名を記したりとユニークなものだ。 2018年4月12日 19:18 – 1週間前
-
上越市藤巻の山麓線でひき逃げ 会社員の20歳の男を逮捕 上越警察署は2018年4月11日午後7時19分、新潟県上越市春日山町1の会社員、寺島翔斗容疑者(20)を過失運転致傷と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで通常逮捕した。 2018年4月12日 12:02 – 1週間前
-
新水族博物館「うみがたり」は6月26日オープン 日本一から世界一に 新潟県上越市五智2で建設中の新しい市立水族博物館「うみがたり」について、上越市と指定管理者の横浜八景島(布留川信行社長)は2018年4月11日、市内で記者会見し、6月26日のオープンと、マゼランペンギンをモチーフとした公式キャラクターを発表した。また、これまで「日本一」としていた同館でのマゼランペンギンの飼育数が、世界一だったことが分かった。 2018年4月11日 19:14 – 1週間前
-
210万円だまし取られる 上越市の50代女性が特殊詐欺被害 上越警察署は2018年4月11日、新潟県上越市内の50代女性が特殊詐欺被害に遭い現金210万円をだまし取られたと発表した。同署によると3月28日、女性の自宅に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題するはがきが届いた。女性が記載されていた番号に電話すると、弁護士や訴訟相手を名乗 2018年4月11日 14:47 – 1週間前
-
「住まいと空気」木を知り尽くした上越の布施材木店が考える家造りとは 越後杉ブランド認証工場で、森林資源の地産地消を目指して地域材を使った家造りを行っている新潟県上越市吉川区の布施材木店。天然木で建て、和紙や塗り壁で住まいを覆う、天然素材の中での暮らしを提案する同社の家造りについて話を聞いた。 2018年4月11日 11:38 – 1週間前
広告 -
「のどじまんTHEワールド!」で優勝のマイケルさん 高田の観桜会ステージでライブ 外国人の歌のうまさを競う日本テレビ系の人気番組「のどじまんTHEワールド!」で優勝し、新潟県上越市で生活経験もあるフィリピン出身のマイケル・デイビット・ボデインさんとギタリストでピアニスト、作曲家の佐藤スティーブさんによるインターナショナル男性デュオ「LAST CALL」によるラ 2018年4月10日 19:47 – 1週間前
-
直江津の新土産に「ペンぎんなま」はいかが? 「うみがたり」のオープン盛り上げる 2018年6月にオープン予定の上越市立水族博物館「うみがたり」を盛り上げようと、上越市内の市民団体と酒造会社が新たな商品作りに取り組んだ。完成したのは水族館飼育日本一のマゼランペンギンをピーアールできる土産としても利用できる日本酒「ペンぎんなま」。4月1日から直江津地区の酒店などで販売が始まった。 2018年4月10日 19:12 – 1週間前
-
子供が走り回れる「ぐるぐるハウス」 4月14、15日に上越市で完成見学会 家の中を子供が走り回れる「ぐるぐるハウス」と銘打った住まいの完成見学会が、2018年4月14日(土)、15日(日)の両日、新潟県上越市春日山町2地内で開かれる。設計施工は、同市鴨島2の匠・小山住建。 2018年4月10日 11:19 – 1週間前
広告 -
銘菓「出陣餅」を揚げて花見団子に 観桜会場で限定販売 新潟県上越市稲田4の「かなざわ総本舗」の銘菓「出陣餅」を使った揚げ団子「あつあつ謙信出陣もち」が、上越市の高田公園で開かれている高田城百万人観桜会の会場で限定販売されている。創業100年以上の歴史を誇る老舗和菓子店の看板商品を大胆にアレンジした商品で、出陣餅に衣を付けて油で揚げ、串団子に仕上げた。やわらかくとろけた餅とサクサクの衣の食感を味わえる。1本200円。 2018年4月9日 17:38 – 1週間前
-
映画「星くず兄弟の新たな伝説」で手塚眞監督が舞台あいさつ 本上映は5月19日から 映画「星くず兄弟の新たな伝説」が2018年5月19日から新潟県上越市の高田世界館で上映されるのに先立ち、4月7日に先行上映が行われた。手塚眞監督が舞台あいさつに立った。あいさつの最後に、ビッグニュースの披露もあった。 2018年4月9日 10:58 – 1週間前
動画 -
上杉謙信も吹いた? 里帰りした「一節笛」の音色をどうぞ 戦国武将、上杉謙信も吹いたと推測される尺八の原型「一節笛(ひとよぎり)」の演奏会が2018年4月8日、謙信の墓がある上越市中門前の林泉寺で開かれた。国内外で活躍する尺八奏者、大由鬼山(だいよしきざん)さんが、幽玄な音色を本堂に響かせた。一節笛を演奏する大由鬼山さん 「一節笛」は長 2018年4月8日 20:00 – 2週間前
動画 -
上越市青野で住宅全焼 焼け跡から3人の焼死体 2018年4月8日午後4時半過ぎ、新潟県上越市青野の瀬下壽雄さん(76)方から出火、木造2階建ての住宅と作業所309.71平方mを全焼し午後6時14分に鎮火した。焼け跡から2人の遺体が発見され、寿雄さんとは連絡がとれていない。寿雄さんの妻ウミ子さんは病院に搬送された。 2018年4月8日 17:47 – 2週間前
-
妙高に春耕を告げる雪形「跳ね馬」 満開の桜と競演 日本百名山の一つ、妙高山(2454m)の中腹に、春耕を告げる雪形「跳ね馬」が現れた。青空が広がった2018年4月8日、新潟県妙高市の「はね馬大橋」からは、見頃を迎えた矢代川堤防沿いのソメイヨシノやシダレザクラと、雪肌にくっきり浮かび上がった「跳ね馬」が鮮やかなコントラストをみせた。 2018年4月8日 11:16 – 2週間前
-
高田まちかど交流館がオープン 旧第四銀行を改修 貸し館利用可能に 新潟県上越市本町3の旧第四銀行高田支店が2018年4月7日、改修工事を経て、貸し館利用のできる「高田まちかど交流館」としてリニューアルオープンした。上越市の中心市街地である高田本町商店街の一角で開館した同館は、コンサートや作品展などを開催できる交流施設として利用することができ、市民活動を盛り上げるだけでなく、同商店街の活性化などの役割が期待される。上越市では市民や団体からの利用申し込みを受け付けている。 2018年4月8日 09:27 – 2週間前
-
しなの鉄道の観光列車「ろくもん」が上越に! トキ鉄「雪月花」との相互乗り入れで 新潟県上越市の高田駅に2018年4月7日、長野県上田市の「しなの鉄道」(玉木淳社長)の観光列車「ろくもん」が初めて乗り入れた。深い赤色が目を引く観光列車が高田駅に到着すると、集まった地元住民から大きな歓声が沸き起こった。 2018年4月7日 18:35 – 2週間前
-
旧師団長官舎でイタリア料理フルコース 地元食材使った「1日限りのレストラン」開催 明治時代に建てられたレトロモダンな建物内で、地元食材を使ったイタリア料理のフルコースとワインを楽しむ「1日限りのレストラン」が2018年4月6日、新潟県上越市大町2の旧師団長官舎で開かれた。 2018年4月7日 14:57 – 2週間前