-
ニュース
NEW上越市の儀明川彩るコヒガンザクラ 薄ピンク色鮮やかに見頃迎える
新潟県上越市本町4、5の儀明川沿いに立つコヒガンザクラが見頃を迎えている。あいにくの曇り空となった2023年3月25日にも、川辺を彩る薄ピンク色の花に道行く人が足を止め、写真を撮るなど楽しんでいた。 コヒガンザクラは、早 […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 3月26日更新
葬儀日程 上越市 戸田よし恵さん(とだ・よしえ)24日午前10時35分、死去。39歳。自宅は中郷区藤沢。通夜、葬儀は家族葬として執り行う。一般会葬は妙高市朝日町2の新井シティホール東條会館で、26日午後5時から同5時30 […] -
ニュース
NEW上杉おもてなし武将隊の十吾郎が卒業 「出立式」にファン100人
越後上越上杉おもてなし武将隊を今月末で卒業する足軽組頭「十吾郎」の卒業イベントが2023年3月25日、上越観光物産センターで行われた。駆けつけた約100人のファンが見守る中、十吾郎は最後まで持ち前の明るい笑顔で演武を盛り […] -
ニュース
NEW上越市の高田城址公園の桜が開花 観測史上最も早く3月25日開花宣言
「第98回高田城址公園観桜会」(2023年3月29日〜4月12日)の開幕を前に、新潟県上越市の高田城址公園に立つ調査木のソメイヨシノが3月25日、開花した。昨年より13日、平年より12日早い。3月25日の開花は高田での観 […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 3月25日更新
葬儀日程 上越市 保坂茂雄さん(ほさか・しげお)19日午後0時、死去。67歳。自宅は吉川区代石。家族葬を執り行った。喪主は小池真里子さん(こいけ・まりこ)さん。 田中ヨシさん(たなか・よし)23日午前11時58分、死去。 […] -
ニュース
NEW発酵コンセプトの新店「さくら百嘉店 発酵プラス」 上越市の「あるるんの杜」内に3月25日オープン
新潟県上越市で古くから根付く「発酵」をコンセプトとしたギフトセレクトショップ「さくら百嘉店 発酵プラス」が2023年3月25日、JAえちご上越が運営する「あるるんの杜」(同市大道福田)内にオープンする。地元の酒やみそ、県 […] -
ニュース
NEW休館中の道の駅あらい「四季彩館みょうこう」4月下旬リニューアル 「モンベル」核に直売所やレストラン
新潟県妙高市は2023年3月22日、直売所などを冬季営業休止していた道の駅あらい東側エリアの「四季彩館みょうこう」について、道の駅西側の直売所などを運営する「ひだなん」を新たな運営会社とし、4月下旬にリニューアルオープン […] -
広告
NEWPR 戦隊ヒーローもやってくる! 上越の総合住宅展示場で「のびのびフリー見学」イベント
大手住宅メーカー8社がモデルハウスを展開している「日報+BSN 住まいの広場上越会場」(新潟県上越市上源入)で2023年3月25、26日に、スプリングイベントが開かれる。モデルハウスフリー見学のほか、戦隊ヒーローショーな […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 3月24日更新
葬儀日程 上越市 布施松男さん(ふせ・まつお)20日午後2時45分、死去。67歳。自宅は柿崎区三ツ屋浜。家族葬を執り行った。喪主は滝澤マサ子(たきざわ・まさこ)さん。 山本達夫さん(やまもと・たつお)21日午後5時23分 […] -
ニュース
アザラシの赤ちゃん誕生! 上越市立水族博物館「うみがたり」で初の繁殖
上越市立水族博物館「うみがたり」で2023年3月、ゴマフアザラシの雌の赤ちゃんが生まれた。同館でのアザラシの繁殖は初めて。現在はバックヤードで母親とともに過ごしており、モニターを通して生後特有のクリーム色の毛に覆われた愛 […] -
イベント
〈3月25日〜4月7日のイベント〉 春の催し盛りだくさん
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。新型コロナウイルスの影響などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前 […] -
ニュース
京アニ制作の弓道アニメ「ツルネ」に上越市の謙信公武道館登場
2023年1月からテレビ放映とネット配信が行われている、高校弓道部の青春群像を描いた京都アニメーション(京都府宇治市)制作のテレビアニメ「ツルネ ―つながりの一射―」に、新潟県上越市戸野目古新田の県立武道館「謙信公武道館 […] -
おくやみ
上越おくやみ情報 3月23日更新
葬儀日程 上越市 保坂真吾さん(ほさか・しんご)㈱ピーナッツ代表取締役21日午前3時20分、死去。55歳。自宅は東本町4。通夜、葬儀は親族のみで執り行う。一般会葬は高土町3のゆきつばきで、24日午後4時30分から同5時3 […] -
ニュース
上越市柿崎区内2か所に県産業廃棄物最終処分場建設 2031年度供用開始予定
新潟県上越市に整備予定の産業廃棄物広域最終処分場について、県は2023年3月、建設候補地として絞り込んでいた柿崎区の竹鼻と下中山の2か所で共に建設することを明らかにした。工事は1か所ずつ行い、先行整備する1か所目は203 […] -
ニュース
「ベンチ型あんどん」上越市大町5で夜の雁木下照らす 長岡造形大生が制作
新潟県上越市大町5の町家が連なる雁木通りに2023年3月、夜の雁木下をほのかに照らす木製の「ベンチ型あんどん」が設置された。建築やインテリアを学ぶ長岡造形大学(長岡市)の学生が、雁木のある町を研究する中で考案し、卒業作品 […] -
ニュース
上越市の観桜会で来場者をおもてなし 観光ボランティアガイドが開幕前に事前研修会
新潟県上越市で2023年3月29日に開幕する「第98回高田城址公園観桜会」(〜4月12日)で来場者をもてなす観光ボランティアガイドの事前研修会が21日、会場となる同公園で開かれた。ガイドたちは観光案内に必要となる桜の歴史 […] -
ニュース
カラフルな骨格浮かび上がる「透明標本」展 うみがたりで21日から
生き物の皮や肉を透明化し、骨を鮮やかに染色した「透明標本」を手掛ける神奈川県在住の作家、冨田伊織さん(39)による特別展「生きものがかたる造形美〜冨田伊織 新世界『透明標本』より〜」が2023年3月21日から、新潟県上越 […] -
広告
PR プロ球団も使う最先端機器導入 上越の理学療法士がAI分析でアスリートと市民の健康をサポート
理学療法士による専門的なボディメンテナンスで人気を集める新潟県上越市中田原の整体・コンディショニングジム「C-Lab(シーラボ)」がこのほど、メニューをリニューアルした。新導入の最先端機器とAI解析を活用しながら、アスリ […] -
イベント
高田の観桜会で4月1日に自衛隊パレード 4年ぶりに実施
新潟県上越市で開かれる「第98回高田城址公園観桜会」(2023年3月29日〜4月12日)で、陸上自衛隊高田駐屯地によるパレードが4月1日に行われる。コロナ禍の影響で2019年以来4年ぶりの実施となる。 同駐屯地による観桜 […] -
広告
PR 出張タイヤ交換、シートクリーニングやります! 上越に「カーウォッシュ ラボ」誕生
ハウスクリーニングのプロフェッショナル、新潟県上越市加賀町の「HOUSE WASH きれい日和」はこのほど、新サービスとなる自動車クリーニング「CAR WASH LABO(カーウォッシュ ラボ)」を立ち上げた。専門家なら […] -
イベント
県議選上越市選挙区 29日に立候補予定者6氏の公開討論会
公益社団法人上越青年会議所は2023年3月31日告示、4月9日投開票の新潟県議会議員選挙を前に3月29日、上越市選挙区の立候補予定者による公開討論会を、上越市下門前のリージョンプラザ上越コンサートホールで開催する。 時間 […] -
ニュース
立憲民主党の泉健太代表が上越市で街頭演説
立憲民主党の泉健太代表が2023年3月19日、新潟県議選上越市選挙区の同党推薦の新人候補予定者の応援に上越市を訪れ、2か所で演説した。野党第1党の党首が同市で演説したのは、2014年の民主党・海江田万里代表以来。 前日に […] -
ニュース
上越市の3セク「J―ホールディングス」後継会社の新社名は「ネクストリゾート上越」
新潟県上越市の第3セクター持ち株会社「J―ホールディングス」が2023年3月末に解散することに伴い、傘下の温浴・宿泊施設運営会社3社を吸収合併する同じ傘下の柿崎総合開発(同市柿崎区上下浜)は、4月1日から社名を「ネクスト […] -
広告
PR 春は出会いの季節♪ 上越開催の婚活パーティー参加者募集 ハッピーロード
春は出会いの季節。新潟県内トップクラスの会員登録数を誇る結婚相談所「ハッピーロード」は、2023年4月9日に上越市内で開催される婚活スプリングパーティーの参加者を募集している。春の婚活キャンペーンなども行っており、わくわ […] -
ニュース
上越市のくびき野レールパークの機関庫と旧頸城鉄道本社が国登録有形文化財に
国の文化審議会(佐藤信会長)は2023年3月17日、新潟県上越市頸城区百間町の「くびき野レールパーク」内にある旧頸城鉄道機関庫(車両展示資料館)と旧頸城鉄道旧本社(軽便鉄道資料館)を、国の有形文化財に登録するよう答申した […] -
ニュース
上越市が4月1日付人事異動内示 異動規模939人(課長級以上全員掲載)
新潟県上越市は2023年3月17日、4月1日付の人事異動を内示した。2月に策定した人事改革の方針に基づき、四つの政策分類「総合政策セクション」「行財政基盤・防災セクション」「健康福祉・子育てセク ション」「産業・魅力創造 […] -
広告
PR 遠近レンズもメガネデビューも! 上越の「E-ZONE」で3月18日から割引セール
掛け外しがいらなく、1本で遠くも近くも見やすいとして注目を集める遠近両用メガネ。その遠近をさらに使用環境に応じて特化させたのが「家遠近レンズ」「外遠近レンズ」で、新潟県上越市下門前の「E-ZONE上越インター店」では、2 […] -
ニュース
県立中央病院が看護師不足で一部入院制限 外来は通常通り
新潟県は2023年3月17日、看護師の欠員などに伴い、上越市の県立中央病院で3月28日から4月14日まで、一部入院の制限を行うと発表した。緊急手術や一般外来、救急外来は通常通り診療する。 県病院局によると、同病院では看護 […] -
ニュース
国内で2両だけの「おいらん車」が直江津D51レールパークに登場! 今季営業は18日から
国内で2両のみ現存する国鉄時代の事業用車両「オヤ31形」が、新潟県上越市のえちごトキめき鉄道が運営する「直江津D51(デゴイチ)レールパーク」の展示に新たに加わった。かんざしを挿したような見た目から「おいらん車」の名で親 […] -
ニュース
妙高市が4月1日付人事異動内示 異動規模は195人
新潟県妙高市は2023年3月17日、4月1日付の人事異動を内示した。異動規模は195人。新年度は第3次妙高市総合計画の4年目と次の第4次妙高市総合計画の策定に向けた取り組みを始める年度となり、人口減少やアフターコロナなど […]