-
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 6月25日更新
葬儀日程 上越市 荻原裕幸さん(おぎはら・ひろゆき)23日午前9時11分、死去。51歳。自宅は頸城区青野。通夜、葬儀は家族葬として執り行う。一般会葬は石橋2の虹のホールなおえつで、25日午後5時から同5時30分までと、2 […] -
ニュース
NEW新型コロナ 上越市4人、妙高市1人の計5人感染
新潟県は2022年6月24日、上越市の4人と妙高市の1人の計5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は129人。上越保健所管内の新たな集団感染は確認されなかった。 上越市立小学校で児童 […] -
ニュース
NEW上越市吉川区の3セク酒蔵「よしかわ杜氏の郷」売却先公募
新潟県上越市は厳しい経営が続く第3セクターの酒蔵「よしかわ杜氏の郷」(吉川区)について、企画提案型のプロポーザル方式で、7月中旬から売却先を公募する。国内に本社がある企業を対象としており、同区内や市内の企業が地域性で優位 […] -
ニュース
NEW上越市で今年初の猛暑日 高田36.6度、大潟37度で6月の観測史上最高を更新
新潟県上越市では2022年6月24日、午前中から気温が上昇し、今年初の猛暑日となった。高田では午前11時55分に36.6度、大潟では午前11時56分に37.0度を記録し、いずれも6月の最高気温としては観測史上最高を更新し […] -
ニュース
NEW上越市立水族博物館「うみがたり」が4周年 25日からイベント多彩に
新潟県上越市五智2の市立水族博物館「うみがたり」は、2022年6月26日に迎える開館4周年を記念し、飼育数日本一を誇るマゼランペンギンにちなんだ多彩なイベントを25日から行う。今年生まれたヒナの公開体重測定やペンギンをモ […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 6月24日更新
葬儀日程 上越市 小林順子さん(こばやし・じゅんこ)22日午前9時21分、死去。75歳。自宅は長浜。通夜、葬儀は近親者のみで家族葬として執り行う。一般会葬は土橋のVIPシティホール上越で、24日午後5時30分から同6時ま […] -
ニュース
NEW妙高市職員が市民団体の助成金申請忘れる 3人を懲戒処分
新潟県妙高市は2022年6月23日、市民団体からの助成金申請の事務処理を忘れたとして、50代男性職員3人を同日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。 市によると、昨年度と本年度、複数の市民団体などが市を通じて別の団体が交付 […] -
ニュース
NEW上越市が高齢ドライバー補助金申請者の個人情報を誤送付
新潟県上越市は2022年6月23日、65歳以上の市民を対象に急発進抑制装置などの設置費用を補助する「上越市高齢者安全運転支援装置設置補助金」の申請者29人に対し、別の申請者の個人情報を記載した書類を誤って送付したと発表し […] -
ニュース
NEW新型コロナ 上越市2人、妙高市1人の計3人感染
新潟県は2022年6月23日、上越市の2人と妙高市の1人の計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は133人。上越保健所管内の新たな集団感染は確認されなかった。 東本町小の児童1人感 […] -
ニュース
NEW上越市立高士小の地下タンクから灯油漏れ 周辺水路に影響なし
上越市教育委員会は2022年6月23日、市立高士小学校の地下タンクに貯蔵されていた灯油が漏れていたと発表した。タンクか周辺配管から漏れたとみられる。市教委によると漏れた灯油の量は最大100リットル。点検の結果、教育活動へ […] -
ニュース
NEW妙高市長森の競輪場外車券売り場「サテライト妙高」本年度末で閉鎖
新潟県妙高市は2022年6月21日、運営収支の改善が見込めないとして、同市長森の競輪場外車券売り場「サテライト妙高」を本年度末で閉鎖することを明らかにした。同施設は車券売り上げの減少で、今年4月から休止していた。 同日開 […] -
ニュース
NEW【6月25日〜7月8日のイベント】 夏の催し続々と
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。新型コロナウイルスの影響などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前 […] -
広告
NEWPR 上越初 !? メンズエステティシャンが加入 男性の「キレイになりたい」をサポート
ネイル、アイラッシュ、エステなど「美」をトータルで手がけるサロン「ネイル&エステ La. Chou-Chou(ラ・シュシュ)」(新潟県上越市下門前)に、このほどメンズエステティシャンが加入した。男性のエステティシ […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 6月23日更新
葬儀日程 上越市 笹野好さん(ささの・よし)19日午前6時36分、死去。95歳。自宅は中田原。家族葬を執り行った。喪主は笹野政義(ささの・まさよし)さん。 安田博さん(やすだ・ひろし)20日午前4時30分、死去。40歳。 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の10人、妙高市の2人が感染
新潟県は2022年6月22日、上越市の10人、妙高市の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症や中等症ではない。県全体は173人だった。 県によると上越保健所管内の幼稚園、保育所等関連で新たな集団感染があり、同 […] -
ニュース
あごすけ初の冷やしラーメン セブンイレブンから発売
新潟県上越市下門前の人気ラーメン店「麺屋あごすけ」が監修する「冷し焼あご鶏塩らーめん」が2022年6月21日、上越地域のセブン―イレブンで先行発売された。焼きあごの香ばしさと辛味油が食欲をそそる、夏にぴったりの冷やしラー […] -
広告
PR 今年もやります!最大1500円オフ「星空のビアガーデン」北海道の味覚イベントも アートホテル上越
新潟県上越市本町5のアートホテル上越は、屋外でホテル料理やドリンクを楽しむ「星空のビアガーデン」を2022年7月1日から開催する。最大1500円引きになる特典もあり、6月中の予約がおすすめ。また同ホテル内のレストラン「ア […] -
おくやみ
上越おくやみ情報 6月22日更新
葬儀日程 上越市 宮澤キヌさん(みやざわ・きぬ)20日午後0時30分、死去。94歳。自宅は板倉区長嶺。通夜、葬儀は家族葬として執り行う。一般会葬は妙高市高柳1の虹のホールあらいで、22日午後5時から同5時30分までと、2 […] -
ニュース
資源物回収ステーションで転倒骨折 上越市が損害賠償177万円支払いへ
新潟県上越市は資源物常時回収ステーションで転倒し骨折した市内男性に対して損害賠償金として約177万円を支払い和解する。関連議案を開会中の市議会6月定例会に提案している。 市によると、男性は昨年1月21日、大手町の資源物常 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の10人、妙高市の2人が感染 県内全体は98人
新潟県は2022年6月21日、上越市の10人、妙高市の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は98人。妙高市の感染、上越保健所管内での新たな集団感染はいずれも確認されなかった。 やち […] -
ニュース
「東洋一のハス」が開花 上越市の高田城址公園北堀
新潟県上越市の高田城址公園外堀で2022年6月20日、夏の到来を告げるハスの花が開花した。昨年より6日早い。水面を埋める緑色の葉とのコントラストも美しく、早咲きのピンク色の花が風に揺れている。 上越市によると、開花が確認 […] -
ニュース
NHK Eテレ「ふるカフェ系 ハルさんの休日」に上越市文化財「林富永邸」が登場 23日放送
NHK Eテレで放送中の「ふるカフェ系 ハルさんの休日」に2022年6月23日、上越市三和区神田の市指定文化財「林富永邸」内の「CAFE HAYASHI」が登場する。時間は午後10時30分から同10時55分まで。 俳優の […] -
おくやみ
上越おくやみ情報 6月21日更新
葬儀日程 上越市 金井義一さん(かない・よしかず)17日午後7時18分、死去。72歳。自宅は清里区北野。家族葬を執り行った。喪主は金井たつ子(かない・たつこ)さん。 武田コマさん(たけだ・こま)19日午後11時10分、死 […] -
ニュース
高田城址公園のハスを食害から守る 害虫誘引するボート設置
7月16日から開かれる「第43回高田城址公園観蓮会」(〜8月21日)を前に2022年6月20日、ハスの害虫対策が行われた。外堀に中性洗剤と水をためた黄色い「ボート」を設置し、黄色に寄ってくる習性の虫を捕獲する狙い。 同公 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市で3人が感染 県内全体は47人
新潟県は2022年6月20日、上越市の3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は47人。妙高市の感染、上越保健所管内での新たな集団感染はいずれも確認されなかった。 上越市立小学校で児童 […] -
広告
PR 移転リニューアルで割引 水回り・エアコンのクリーニングに 上越の「HOUSE WASH」
ハウスクリーニングを手がける、新潟県上越市の「HOUSE WASH きれい日和」は、同市加賀町に事務所を移転。移転リニューアルに合わせ、2022年7月末まで水回りやエアコンのクリーニング割引キャンペーンを実施する。「電話 […] -
ニュース
石川県能登地方で地震 上越市は2日連続震度3
2022年6月20日午前10時31分頃、石川県能登地方を震源とする最大震度5強の地震があり、新潟県上越市では震度3を観測した。 気象庁によると、震源の深さは10km、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定される(気 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の11人が感染 県内全体は154人
新潟県は2022年6月19日、上越市の11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は154人。妙高市での感染は確認されなかった。 県によると、上越保健所管内の幼稚園・保育所等関連で新たな […] -
ニュース
ドローンやCG駆使した消防PR動画公開 上越地域消防局の職員が制作
上越地域消防事務組合の発足50周年を記念し、上越地域消防局職員が制作した同局のPR動画が、インターネット上で公開された。ドローンを使った空撮映像や職員のインタビュー映像などを盛り込み、制作に8か月を要した約11分半の力作 […] -
ニュース
石川県能登地方で地震 上越市では震度3
2022年6月19日午後3時8分頃、石川県能登地方を震源とする最大震度6弱の地震があり、新潟県上越市では震度3を観測した。 気象庁によると、震源の深さは10km、地震の規模を示すマグニチュードは5.2と推定される(気象庁 […]