-
ニュース
NEW酒気帯び運転で自衛官の24歳男を逮捕
上越警察署は2022年7月3日午前3時33分、新潟県上越市南城町3の自衛官、小澤民生容疑者(24)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。 小澤容疑者は同日午前2時16分頃、同市西城町2の県道で、酒気を帯びた […] -
広告
NEWPR 40社が集い「Debut!合同企業説明会」 7月16日に上越観光物産センターで開催
学生をはじめとする新潟県上越地域への求職者に向けた「Debut!(デビュー)合同企業説明会」が2022年7月16日(土)、上越市藤野新田の上越観光物産センター大ホールで開催される。入場無料で、事前申し込みも不要。 「De […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 7月3日更新
葬儀日程 妙高市 豊岡堅一さん(とよおか・けんいち)6月28日午前0時、死去。66歳。自宅は諏訪町1。通夜、葬儀は家族葬として執り行う。一般会葬は上越市板倉区針の板倉シティホール東條会館で、3日午後4時から同4時30分ま […] -
ニュース
NEW新型コロナ 上越市の7人、妙高市の2人が感染
新潟県は2022年7月2日、上越市の7人と妙高市の2人の計9人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体は129人。 県によると、新たに上越保健所管内の小中学校関連で同日発表の3人を含む7人の […] -
ニュース
NEW「郵便の父」前島密の功績たたえる100回目の献碑祭 上越市の生家跡で開催
新潟県上越市出身で「日本近代郵便の父」として知られる前島密(1835〜1919)をたたえる献碑祭が2022年7月1日、同市下池部の生家跡に立つ前島記念館敷地で行われた。100回目の今年は、郵便関係者や地元住民など例年の3 […] -
ニュース
NEW新潟県に今年初の熱中症警戒アラート 外出避け水分補給を
環境省と気象庁は2022年7月2日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されるとして、今年初めて新潟県に熱中症警戒アラートを発表した。 上越市高田は2日午前9時過ぎ、すでに気温が32度を記録。気象庁によると、同日の最高気 […] -
ニュース
NEW話題の韓国チキンが食べられる! 上越市に「チョアチキン上越店」がオープン
ザクザクした食感、多彩な味付けを楽しめる韓国チキンの店「チョアチキン」の上越店が2022年7月2日、新潟県上越市藤野新田の「中華そば煮干屋」内にオープンする。県内初出店となる。 韓国では「国民食」と言われ、日本で話題とな […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 7月2日更新
葬儀日程 上越市 小林喜美江さん(こばやし・きみえ)6月30日午後5時34分、死去。81歳。自宅は南本町1。通夜、葬儀は家族のみで執り行う。一般会葬は大和2のミライエへいあんで、2日午後6時から同6時30分までと、3日午 […] -
ニュース
NEW新型コロナ 上越市の7人、妙高市の1人が感染
新潟県は2022年7月1日、上越市の7人と妙高市の1人の計8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県全体は119人。上越保健所管内での新たな集団感染は確認されなかった。 上越市立小学校で1人感染 上越市教育委員会は […] -
ニュース
NEW2022年上半期 人気記事ランキング トップ20を発表
🥇第1位 鈴木市議が家庭ごみのプリントを野焼き 上越市から注意受けるも独自の反論 🥈第2位 アカデミー作品賞候補の映画「ドライブ・マイ・カー」に上越が登場 🥉第3位 これは何かの冗談でしょうか? 第4位 [新型コロナ] […] -
ニュース
NEW朝市のこだわり素材を使った「朝市ゼリー」新登場 栄喜堂菓子店が二・七の市で限定販売
新潟県上越市本町5の「栄喜堂菓子店」は2022年7月2日から、朝市で仕入れる旬の果物などを使用した「朝市ゼリー」を発売する。同店の浅野項一さんが「朝市文化を絶やさないよう、楽しい商品で貢献したい」と思いを込め開発したもの […] -
広告
NEWPR 上越初公開!高性能住宅「ETUSUS」7月9〜18日に高土町で完成見学会
新潟県上越エリアでは初公開となる高性能住宅「ETUSUS(エツサス)」の完成見学会が、2022年7月9〜18日に上越市高土町で開かれる。主催は同市栄町2のカネタ建設上越店で、完全予約制。 日本有数の高湿、多雨、多雪エリア […] -
おくやみ
NEW上越おくやみ情報 7月1日更新
葬儀日程 上越市 西條良子さん(にしじょう・りょうこ)6月27日午後5時42分、死去。88歳。自宅は藤新田2。通夜、葬儀を執り行った。喪主は西條重之(にしじょう・しげゆき)さん。 宇佐美文教さん(うさみ・ふみのり)6月2 […] -
ニュース
試運転中の上越火力発電所がフル稼働 東北電力管内の「ひっ迫注意報」を回避
記録的な猛暑で電力需給がひっ迫するとして、2022年6月29日夕方に新潟県を含む東北電力管内で発表される可能性があった「電力需給ひっ迫注意報」は、前日夕方に供給力を確保できたとして見送られた。東北電力によると注意報を回避 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の3人が感染
新潟県は2022年6月30日、上越市の3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は143人。妙高市の感染、上越保健所管内の集団感染はいずれも確認されなかった。 -
ニュース
上越市の一般職平均は69万9千円 公務員に夏のボーナス
公務員に夏のボーナス(期末・勤勉手当)が2022年6月30日、支給された。新潟県上越市は支給月数を一般職で0.05か月減額し、平均支給額は平均年齢43歳11か月で昨年より約1万7000円少ない約69万円9000円だった。 […] -
ニュース
参院選 上越市で若い有権者対象の政策勉強会 市民が企画 7月3日高田小町で
任期満了に伴う2022年7月10日の参議院議員選挙に向け、10〜40代の若い有権者を対象にした各政党や候補者の政策勉強会が、7月3日午後3時から同5時頃まで、同市本町6の「町家交流館 高田小町」で開かれる。事前申し込み制 […] -
ニュース
【7月2日〜15日のイベント】 暑い夏!催しも熱く
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。新型コロナウイルスの影響などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前 […] -
広告
PR 上越市土橋にメンズ脱毛「GOKUHA」オープン 男性スタッフがマンツーマン施術
新潟県上越市土橋に、2022年6月10日、「メンズ脱毛サロン GOKUHAー極覇ー」がオープンした。完全個室での男性スタッフによるマンツーマン施術で、毎日のひげ剃りの手間や、ムダ毛の悩みからの解放をサポートする。 ひげや […] -
ニュース
妙高市両善寺の畑から収穫前のタマネギ260個盗まれる 被害額は約2万円
妙高警察署は2022年6月29日、新潟県妙高市両善寺に住む無職の80代女性所有の畑から、タマネギ約260個(時価2万円相当)が盗まれたと発表した。被害届を受理し、捜査を進めている。 同署によると、被害に遭ったのは女性が自 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市6人、妙高市1人が感染
新潟県は2022年6月29日、上越市の5人と同市滞在の1人、妙高市の1人の計7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は108人。上越保健所管内での新たな集団感染は確認されなかった。 上 […] -
広告
PR 将来の外壁メンテナンスが不要!? 7月2、3日に住宅完成見学会 クレバリーホーム上越店
将来のメンテナンス費が抑えられる「タイルの家」を日本全国に展開するクレバリーホームは、2022年7月2、3の2日間、新潟県上越市土橋のニュータウン「はれまち土橋」で完成見学会を開催する。完全予約制。 子育て世代が暮らす、 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の6人が感染 県全体は86人
新潟県は2022年6月28日、上越市の6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症はいない。県内全体は86人。妙高市の感染、上越保健所管内での新たな集団感染は確認されなかった。 -
ニュース
新潟県を含む北陸地方が梅雨明け 6月中は初
新潟地方気象台は2022年6月28日、新潟県を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年の7月23日より25日早く、昨年の7月14日より16日早い。1951年の統計開始以降、6月中に梅雨明けするのは初めて。 同 […] -
広告
PR どの住宅メーカーが合う? 上越初の「LINEで家づくり」サービスが人気
保険、不動産、福祉事業などを営む「Gift Your Life」の上越支社(新潟県上越市本町6)が提供する、無料通信アプリ「LINE」を使った住宅建築メーカーマッチングサービス「J-GIFT」が人気を集めている。ユーザー […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の新規感染者ゼロ 1月8日以来170日ぶり
新潟県は2022年6月27日、上越市と妙高市で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。 上越市で新規感染者の発表がゼロだったのは、1月8日以来170日ぶり。県内の感染者は51人だった。 上越地域消防 […] -
ニュース
IT企業「RPAテクノロジーズ」が上越妙高駅西口にサテライトオフィス開設
情報取得や入力、検証作業など企業の定型業務をソフトウェアロボットが自動処理するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツールを提供するIT企業のRPAテクノロジーズ(東京都、大角暢之社長)はこのほど、新潟県上越 […] -
広告
PR 全国の“うまいもの”が集結!上越のデュオ・セレッソで7月2日から「ビアパーク」
新潟県上越市の平安セレモニーグループは、同市西城町3の「デュオ・セレッソ」で、2022年7月2日〜8月27日に、恒例の夏イベント「ビアパーク」を開催する。今年は日本各地の“うまいもの”が集結し、食による旅気分も味わえそう […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の2人が感染 県内全体は100人
新潟県は2022年6月26日、上越市の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体は100人。妙高市の感染、県内での新たな集団感染は確認されなかった。 -
ニュース
涼しげシーグラスアートが人気 上越市の下鳥さんが後遺症抱え制作中
海岸で見つかるガラス片「シーグラス」を使ったアート作品を自宅アトリエに展示している新潟県上越市大和4の下鳥幸彦さん(58)。大病の後遺症と戦いながらも懸命に制作する作品の数々は宝石のような輝きを放つ。今の季節、夏向けのイ […]