政治

2025上越市長選 市議2人が相次ぎ出馬へ 元議長の石田裕一氏、市議の安田佳世氏

2025年10月の次期上越市長選について元議長で市議の石田裕一氏(62)が2025年7月12日までに、立候補する意向を固めた。また、市議の安田佳世氏(34)も立候補に向けて最終調整していることがわかった。 石田裕一氏 石田氏は、同市浦川原区出身で、県立直江津…

2025上越市長選 宮越馨氏が300項目の政策を発表 中川幹太市長の辞職求める

2025年10月に行われる次期上越市長選挙に出馬表明している市議で元市長の宮越馨氏(83)が2025年7月11日、同市土橋の市民プラザで記者会見を開き、約300項目の政策を発表した。「もう一度原点に戻り、政策に裏付けされた市政に立て直しする」と決意を語った…

式典や懇親会などの公務自粛 「米まずい」発言で中川幹太上越市長

兵庫県三田市周辺の米について「まずい」などと発言した問題で新潟県上越市の中川幹太市長は、式典や会合などの公務の取りやめている。 中川市長の発言を受けて三田市の田村市長は7月7日、上越市に抗議状を送った。 中川幹太上越市長 中川市長は8日に新潟市…

中川幹太上越市長の説明「理解できない」 「米まずい」発言 兵庫県三田市の田村克也市長が会見

新潟県上越市の中川幹太市長が兵庫県三田市周辺の米について「まずい」などと発言した問題で、三田市の田村克也市長は2025年7月10日、記者会見した。前日9日の中川上越市長による謝罪会見を受けて開いたもので、田村三田市長は中川市長の謝罪について「受け…

兵庫県の斎藤元彦知事「わが家は三田米」とPR 上越市長の発言「大変残念」

新潟県上越市の中川幹太市長が兵庫県三田市周辺の米について「まずい」などと発言した問題で2025年7月9日、兵庫県の斎藤元彦知事は定例記者会見で「わが家は三田米」「すごくおいしい」として、中川市長の発言について「大変残念な発言」と述べた。 www.yout…

【動画】「米まずい」発言の中川幹太上越市長謝罪会見全記録 進退「思い至っていない」

兵庫県三田市周辺の主食用米について「まずい」などと発言した問題で新潟県上越市の中川幹太市長は2025年7月9日、記者会見し「軽率で極めて不適切な発言だった」として謝罪し、発言を撤回すると表明した。10月の市長選に2期目を目指して立候補を表明している…

兵庫県三田市長が中川幹太上越市長に抗議状 米まずい発言「三田を侮辱」「倫理観に欠ける」

新潟県上越市の中川幹太市長が兵庫県三田市周辺の主食用米について「まずい」などと発言した問題で、三田市の田村克也市長は2025年7月7日、中川市長に対して「ふるさと三田を侮辱する倫理観に欠けるものであり強い憤りを禁じ得ない」などとする抗議状を送っ…

中川幹太上越市長の不適切発言まとめ

中川市長のこれまでの不適切発言 日付 発言内容 場所 2022年4月 「直江津に商店街はない」「若い世代で高田本町を中心市街地だと思っている人はいない」 若手商店主らとの会合 2022年6月 「人を傷つけたら、げんこつをくれるぐらいでいい」 市民対話集会 202…

石破首相が上越市で街頭演説 参院選自民候補を応援

石破茂首相が2025年7月5日、参議院新潟選挙区の自民公認候補の応援に新潟県上越市を訪れ、新光町1の上越文化会館で演説した。 上越文化会館の広場で演説する石破首相 会場の広場周辺にはSPが配置され、来場者の受け付けでは手荷物チェックや金属探知機での身…

中川幹太上越市長が専門学生に特別授業 10月の市長選へ意気込み語る

新潟県上越市の中川幹太市長は2025年7月3日、市内の専門学生に対しての特別授業を同市本城町の高田城址公園オーレンプラザで行った。中川市長は授業の中で、自らの来歴を語り10月の市長選に立候補することを述べた。また学生の質疑に答えて市長選への意気込…

【動画】中川幹太上越市長が次期市長選の立候補を正式表明 「地域の魅力をさらに発信」

新潟県上越市の中川幹太市長(49)は2025年6月18日、同市本城町の高田城址公園オーレンプラザで記者会見し、10月26日投開票の次期市長選挙に2期目を目指して立候補することを正式に表明した。 記者会見し2期目の立候補を表明する中川氏 中川氏は「様々な方に…

次期上越市長選 中川幹太市長が2期目出馬へ

新潟県上越市の中川幹太市長(49)は2025年10月に行われる次期市長選挙に立候補する意向を固め、6月16日までに複数の関係者に伝えた。近く記者会見して正式表明する。 中川幹太氏 中川氏は兵庫県出身、広島大学工学部第四類(建設系)建築学課程卒。2001年に…

中川幹太上越市長との政策協定を破棄 市政は混乱? つじつま合わない答弁も 宮越馨市議が一般質問

今年10月の上越市長選に立候補を表明している元市長の宮越馨議員が2025年6月13日、2期目への去就を明らかにしていない中川幹太市長に対して市議会で一般質問。宮越議員は「上越市をリセットする必要がある」などと迫り、前回選挙で中川市長と結んだ政策協定…

【動画】次期市長選への出馬表明はまだ? 中川幹太市長に一般質問 上越市議会

上越市議会6月定例会一般質問が2025年6月10日、始まった。次期市長選についての質問に中川幹太市長は「現在関係する皆さんと話し合い、考えを整理している」と述べ、明らかにしなかった。10月26日投開票の次期市長選については、元市長で市議の宮越馨氏が出…

立民・梅谷守議員の日本酒供与不起訴 告発の男性が検察審査会に申し立て

新潟5区選出の衆議院議員梅谷守氏(51)が上越市内で有権者に日本酒を渡したとして公選法違反(寄付行為)の疑いで刑事告発され、2024年12月に新潟地検が不起訴としたことを受けて、告発した糸魚川市の男性が検察審査会に審査を申し立てた。男性によると2025…

2期目の去就「近く発表」上越市の中川幹太市長 「市政混乱していない」「宮越氏との政策協定役立った」

新潟県上越市の中川幹太市長は2025年5月26日の定例記者会見で、2期目への去就について「近く発表する」と明らかにした。10月26日投開票の次期市長選については、元市長で市議の宮越馨氏が先月出馬表明している。 会見で記者の質問に答える中川市長 中川市長…

【広告】上越市政立て直しのための緊急政策発表会 6月22日に直江津学びの交流館で開催 市議会議員・元市長 宮越馨

市民の皆さん、急告です‼ 上越市議会議員・元上越市長 宮越 馨 今、上越市政は大変な事態になっています。 中川幹太市長に対して、上越市議会は議会の総意(8割以上)として「辞職勧告」を決議しています。これは異常事態です。(全国的にも稀です。) その…

【動画】2025上越市長選 元市長の宮越馨市議が出馬表明 「市政立て直しへ全力」

新潟県上越市の市議で元市長の宮越馨氏(83)が2025年4月29日、次期市長選への出馬を表明した。同日、同市本城町の高田城址公園オーレンプラザで開催した自らの「緊急政策発表会」で、400人を超える市民を前に宣言した。10月26日に行われる次期市長選で、出…

【広告】上越市政立て直し緊急政策発表会 4月29日18時半オーレンプラザで開催 市議会議員・元市長 宮越馨

市民の皆さん、急告です‼ 上越市議会議員・元上越市長 宮越 馨 今、上越市政は大変な事態になっています。 中川市長に対して、議会の総意(8割以上)として「辞職勧告」を決議しています。これは異常事態です(全国的にも稀です)。 その原因は、高卒者への…

上越市長選は10月26日に投開票 日程決まる

上越市選挙管理委員会(澤海雄一委員長)は2025年4月9日、任期満了に伴う上越市長選挙の日程を10月19日告示、同26日投開票と決めた。 現職の中川幹太市長の任期は11月8日まで。立候補予定者説明会は9月13日に予定されている。3月1日現在の選挙人名簿登録者数…

中川幹太上越市長2期目への対応「考えが至っていない」 11月に任期満了

新潟県上越市の中川幹太市長は2025年3月27日の定例会見で、11月8日に任期満了を迎えることから2期目の対応について問われ、「考えが至っていない」と述べた。 記者会見する中川市長 中川市長は「令和7年度予算を議会で可決していただき、動き出す時なのでそ…

入札の落札者誤りなど事務ミス続発で中川幹太上越市長が市議会で謝罪

新潟県上越市の中川幹太市長は2025年3月17日、市議会本会議で、入札の落札業者誤りや消防団員の源泉徴収票の誤記載など相次ぐ事務のミスについて、「関係者に多大なるご迷惑をおかけしたことを心からおわび申し上げる」と謝罪した。 相次ぐ事務ミスについて…

入札で落札業者誤り工事完了 消防団3400人の源泉徴収誤記載 新年度予算の資料も間違いだらけ 上越市事務ミス相次ぐ

新潟県上越市で事務のミスが相次いでいる。本年度の工事入札で誤った業者を落札者として決定し、工事と代金の支払いを終えていた。また、約3400人の消防団員に誤記載のある源泉徴収票を送付。さらに市議会で審議している新年度予算案の資料にも、例年になく…

中川幹太上越市長の高卒者差別発言めぐる損害賠償訴訟で請求棄却判決 原告は控訴の意向

中川幹太上越市長の高卒者に対する差別的な発言で精神的苦痛を受けたとして、元市議で鑑定人の早津輝雄さん(81)が中川市長に損害賠償を求めた訴訟の判決で2025年3月7日、新潟地裁(坂本浩志裁判長)は請求を棄却した。発言の違法確認の訴えは却下した。早…

【動画】高鳥修一元衆議院議員が立民の野田代表を刑事告訴 衆院選の応援演説「脱税」と発言

自民党の高鳥修一元衆議院議員は、昨年の衆院選の選挙期間中に立憲民主党の野田佳彦代表が上越市内での演説会で「脱税の疑いがある」などと発言したことが公選法違反などにあたるとして、野田氏を上越警察署に刑事告訴したと発表した。 上越市内で上越タウン…

「土佐」!?の世界遺産登録 上越市の中川幹太市長がまた言い間違い 職員の指摘受け訂正

新潟県上越市の中川幹太市長は2025年1月24日、市内で開かれた上越商工会議所の新春会員交流会で、昨年世界文化遺産に登録された佐渡島(さど)の金山について「土佐の世界遺産登録」と発言した。 会合には、同商議所会員企業の経営者と政財界人約230人が出席…

回顧2024年 上越タウンジャーナル記者トーク(全)

www.joetsutj.com www.joetsutj.com www.joetsutj.com

日本酒配布問題の梅谷守衆院議員は不起訴処分に

新潟地検は2024年12月27日、選挙区内の有権者に日本酒を配っていたとして刑事告発されていた立憲民主党の梅谷守衆議院議員を不起訴処分にした。梅谷氏は「私の行動によりご心配をおかけしたことを改めてお詫び申し上げます。今回の結論を受け、改めて公職選…

早期建設求める決議を賛成15反対16で否決 上越市議会 医療センター病院建て替え延期問題

新潟県上越市が上越地域医療センター病院(南高田町)の建て替え計画の先延ばし方針を決めたことについて、市議会は2024年12月18日、市に方針撤回と早期建設を求める決議を賛成15、反対16で否決した=写真=。 決議案は本城文夫議員(市民クラブ)が提出し「…

「責任果たせるか分からない」 センター病院建て替え延期方針で中川幹太上越市長 病院関係者「患者の命守れない」と撤回求める

新潟県上越市の中川幹太市長は、上越地域医療センター病院(南高田町)の建て替え計画の先延ばしを決めたことについて、病院職員への説明会に出席し、「どこまで責任を果たせるか分からない」と発言した。市は本年度中に基本設計に着手するとしていたが今月…

「納得できなければ新年度予算否決」 中川幹太上越市長の任期1年切る中 議会最大会派代表が一般質問

上越市議会12月定例会の一般質問が2024年12月11日、始まった。来年11月に1期目の任期を終える中川幹太市長に対し、最大会派「久比岐野」代表の橋本洋一議員が「あと1年で何をやるのか。納得できなければ新年度予算の否決もありうる」と迫る場面があった。ま…

基本設計着手直前に一転先延ばし 上越地域医療センター病院建て替え計画 中川幹太上越市長の政治責任問う声も

新潟県上越市は2024年12月6日、上越地域医療センター病院(南高田町)の建て替え計画を先延ばしすると上越市議会で明らかにした。上越地域の医療再編の結論が出ていないことや、医療センター病院に限らず全国の病院経営が悪化する中、国の支援策などが現時点…

【記事広告】みやこしかおる 緊急市政報告 これでいいのか中川市政 なぜお辞めにならないのですか!

現在、議会の8割を超える議員から「辞職勧告」を突き付けられている状態にもかかわらずです。9月の不信任決議案は否決されましたが、「信任したのではない」というのが答えです。議会は、腰砕けではありません! 近い内に真の答えを出します! もはや今、上…

高卒者に対する差別発言めぐり損害賠償請求訴訟 中川幹太上越市長側は争う構え 第1回口頭弁論

中川幹太上越市長の高卒者に対する差別的な発言で精神的苦痛を受けたとして、元市議で鑑定人の早津輝雄さんが中川市長に1000円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が2024年11月27日、新潟地裁であり、市側は請求棄却などを求め、争う姿勢を示した。 訴状…

【特集】中川幹太上越市長任期残り1年 期待から失望への3年 どうしてこうなった

「市政は停滞どころか後退している」──。新潟県上越市の市議会9月定例会で議員が現状を憂えた言葉だ。中川幹太市長は2024年11月9日、就任から丸3年を迎えた。相次ぐ差別発言や不適切発言で議会からは辞職勧告決議と、否決されたとはいえ不信任案も突きつけら…

公約の副市長4人制と政策アドバイザー導入を断念 「任期中の実現困難」 中川幹太上越市長

新潟県上越市の中川幹太市長は2024年10月30日、公約に掲げていた副市長4人制と政策アドバイザー導入について「残りの任期を考慮すると実現困難」と述べ、来年11月までの任期中の実現を断念する考えを明らかにした。 任期中の実現を断念する考えを明らかにし…

【動画】2024衆院選 立民・梅谷守氏が2度目の当選決める 落選の自民・高鳥修一氏は不記載問題で比例復活なし

第50回衆院総選挙が2024年10月27日に投開票され、与野党一騎打ちとなった新潟5区では、立憲民主前職の梅谷守氏(50)が自民前職で5期務めた高鳥修一氏(64)を破り、2度目の当選を果たした。高鳥氏は派閥パーティー券還付金の政治資金収支報告書不記載問題で…

今日は衆院選の投票日です

今日2024年10月27日は衆院総選挙の投票日です。投票は午前7時から始まっていて、午後8時に締め切られます(一部の投票所で繰り上げもあります)。 新潟5区は、立憲民主党の前職と自民党の前職の2人が立候補しています。 ◇梅谷 守(50) 立憲民主党・前 当選1…

知事や野党幹部ら応援に駆け付ける 衆院選新潟5区 公示後初の週末の舌戦

衆院選公示後、初めての日曜となった2024年10月20日、与野党一騎打ちの新潟5区には知事や野党幹部らが応援に入り、それぞれに支持を訴えた。 花角英世知事らが応援 自民党の高鳥修一候補 午後3時過ぎ、上越市仲町3の宇喜世で開いた高鳥修一氏の個人演説会に…

衆院選新潟5区立候補者の主張と横顔 立民・梅谷守氏 自民・高鳥修一氏

2024年10月27日投開票の衆院選新潟5区には立憲民主党前職の梅谷守氏(50)と自民党前職の高鳥修一氏(64)が立候補した。2人の主張と普段の生活などの横顔を紹介する。 立民前職・梅谷守氏 3度目の正直で臨んだ前回は130票の僅差で現職に競り勝ち、念願の初…

【動画】ど忘れ!? 候補者名言い間違う 中川幹太上越市長が衆院選応援演説 会場から「中川やめろ」のやじも 

与野党一騎打ちの構図となった衆院選新潟5区。「どちらの候補にも肩入れしない」と明言していた大票田上越市の中川幹太市長だが、2024年10月16日に市内で開かれた自民候補の総決起大会に出席。応援演説で候補者の名前を言い間違え、会場からは「中川やめろ」…

衆院選新潟5区 立民・野田代表と自民・高市氏が上越市入り 一騎打ちの激戦区に与野党大物議員応援

衆院選公示翌日の2024年10月16日、立憲民主党と自民党の大物議員が相次いで新潟県上越市に入り、与野党一騎打ちとなった新潟5区の候補者を応援した。立憲民主党は野田佳彦代表が、自民党は先月の自民党総裁選の決選投票で石破茂首相に惜敗した高市早苗前経済…

【動画】衆院選公示 新潟5区に梅谷守氏と高鳥修一氏が立候補 与野党前職同士の一騎打ちに

第50回衆議院議員総選挙が2024年10月15日公示され、10月27日の投票日まで12日間の選挙戦に突入した。今回から新区割りとなった新潟5区には、立憲民主党前職の梅谷守氏(50)、自民党前職の高鳥修一氏(64)の2人が届け出た。梅谷氏は比例代表北陸信越ブロッ…

自民党の高鳥修一氏が解散総選挙へ事務所開き 「勝ち栗」食べて必勝祈願

自民党の衆議院議員高鳥修一氏は2024年10月6日、解散総選挙(新・新潟5区)に向けて事務所開きを行った。新潟県上越市新光町1の事務所で神事が行われ、約50人が「勝ち栗」を食べて必勝を祈願した。 自民党の県議、公明党、上越市、妙高市の市議団、経済界な…

【動画】「他者への配慮、思いやり学んだ」中川幹太上越市長 専門家による失言防止指導終了 今後は「自助努力」

高卒者に対する差別的な発言など度重なる失言が問題となっている中川幹太上越市長は、2024年9月30日の定例記者会見で、失言を繰り返さないように専門家から受けていた指導が終わったことを明らかにした。「他者への配慮、思いやりを学んだ」として、今後は「…

【動画】立民・梅谷守氏が活動再開 日本酒配布問題抱えつつ次期衆院選へ選対発足式

立憲民主党の衆議院議員梅谷守氏(旧新潟6区)は2024年9月28日、次期衆院選(新・新潟5区)に向けた選対発足式を上越市土橋の市民プラザで開いた。梅谷氏は今年2月、有権者に日本酒を配っていた問題を報じられて以降、選挙区内にほとんど姿を見せず事実上活…

厳しい意見92%でも「応援の声あり職責果たす」中川幹太上越市長 議員「何が何でも続ける駄々っ子」 電話やメール429件 

高卒者に対する差別的な発言などが問題となっている中川幹太上越市長は2024年9月18日、市議会9月定例会で、市役所に429件の意見が寄せられていると明らかにした。内訳は、厳しい意見が394件で92%を占め、応援しているという意見は35件で8%だったが、中川市…

中川上越市長への辞職勧告決議など影響か 上越市議会一般質問は同市政で最少の14人

上越市議会9月定例会の一般質問が2024年9月18〜20日に行われる。中川幹太市長の政治姿勢や不適切発言、観光政策などについて14人が通告した。定例会の一般質問は毎回おおむね20人以上が質問していたが、中川市政下では最も少ない14人にとどまった。中川市長…

「可決しても停滞、市長続けても停滞」苦渋の決断!? 中川幹太上越市長の不信任案否決

上越市議会は2024年9月2日、中川幹太市長への不信任決議案を否決した。採決は無記名投票で行われ、議長を含む32人のうち、賛成11人、反対21人で、4分の3に届かなかった。 無記名投票で市長の不信任決議案の採決を行った 冒頭、滝沢一成議員(無所属)が決議…

【速報】中川幹太上越市長の不信任案を否決 賛成11反対21 上越市議会

上越市議会は2024年9月2日、中川幹太市長への不信任決議案を否決した。採決は無記名投票で行われ、議長を含む32人のうち、賛成11人、反対21人で、4分の3に届かなかった。 詳報 www.joetsutj.com 関連記事 www.joetsutj.com www.joetsutj.com