調査隊

【TJ調査隊】昔はシカもサルもトラもいた! 上越市高田公園の「小動物園」

私が子供の頃、上越市の高田公園にはサルやトラ、クジャクなどの動物がいて、よく遊びに行きました。新潟県内には動物園がなく、長野か富山へ行くしかありません。なんとか昔のように動物を飼育できないものでしょうか。(上越市・50代女性) 残念ながら、高…

【TJ調査隊】朝市の “どら焼き” って上越だけの和スイーツ?

上越では朝市で売っている小さめの大判焼きのことを“どら焼き”と呼んでいますが、“どら焼き”って一般的にはドラえもんの大好物のあの和菓子じゃないんですか?(上越市・フーテンのドラさん) ウィキペディアによりますと、どら焼きとは「やや膨らんだ円盤状…

【TJ調査隊】妙高市にモンゴルのゲル? 不思議な室内に潜入

妙高市在住の匿名希望さんから、次のような情報が寄せられた。 私は妙高市在住の者です。国道292号線・栗原地内を車で走行中に、民家の敷地内にモンゴルのゲル(移動式住宅)が建っているのを見掛けました。どういう理由で建っているのか、中はどうなってい…

知ってた? 上越市にある「日本一」「世界一」の飲食店

人口20万人の上越市に「日本一」「世界一」を冠した飲食店が3店もある。本当に「日本一」や「世界一」なのか。その根拠は何なのか。記者が店に出向き、店主に話を聞いた上で、実際に食べて確かめてみた。 店名が「日本一うまいトコロテン」(大島区) 大島区…

5353枚の陶板レリーフどうなるの? 1枚1枚市民が手作り 上越市立水族博物館解体で

来春オープンの新施設建設のため、2017年5月14日で現施設での営業を終了した上越市立水族博物館の外壁には、5353枚もの魚などの陶板レリーフが飾られている。1枚1枚、市民や来館者らが手作りしたもので、名前の入ったものも多い。現施設は今後取り壊されるこ…

上越市立水族博物館の「ワンダーランド」で最後に遊んできた

皆さんは上越市立水族博物館の2階にある「子供科学館ワンダーランド」をご存知だろうか。遊具や科学展示が並ぶコーナーで、上越出身の人なら、小さい頃に遊んだり、 あるいは子どもを連れて行ったりしたことが一度はあるのではないだろうか。 水族館2階「子…

パチンコから撤退? 2店同時閉店の背景は? 三井企画の三井慶昭社長に直撃!

新潟県上越地域や県外にパチンコホールなどを展開している上越市の「三井企画」が2017年2月28日、同社起業の地であるミスターパチンコ藤巻店(上越市藤巻)と、2001年に出店した大型店のシルクロード上越店(五智1)を同時閉店した。パチンコファンの間では…

晴れた日は静電気に注意! ダイレックス上越店のカートでバチバチッ!

2016年3月3日、新潟県上越市安江2にオープンしたディスカウントストア「ダイレックス上越店」で、ショピングカートを押して買い物中、静電気が発生してしびれる人が相次いでいる。同店はカート使用時に注意するよう呼び掛けている。 「お詫び」の掲示がされ…

「上越まつり」は直江津のお饌米奉納でフィナーレか?

直江津祗園祭を締めくくるお饌米奉納が2015年7月29日夜、新潟県上越市西本町4の八坂神社で行われた。このお饌米奉納を「上越まつりフィナーレ」と報じている地元メディアもあったが、はたして上越まつりは29日で終わってしまったのだろうか。 直江津祗園祭を…

【回顧企画】こんなにバブリーだった「ARAI」スキー場

約10年前まで、新潟県新井市(現妙高市)の大毛無山の山麓で営業していた複合リゾート施設「ARAIマウンテン&スパ」を覚えているだろうか。バブル景気が終焉を迎えて間もない1993年12月にスキー場としてオープン。その後、ホテルを増設し、地ビールやレスト…

"日本一古い"という妙高市の「スキー神社」の不思議

新潟県妙高市関川の星野公園には、「日本で最も古いスキー神社」というキャッチフレーズの神社がある。そもそも「スキー神社」自体が珍しいと思うのだが、果たして全国にも存在しているのだろうか。さらには、スキー登山による我が国最初のスキー犠牲者が、…

あまり歌われない「上越市民の歌」ってどんな歌

「上越市民の歌」をご存知だろうか。開会中の上越市議会6月定例会で、この新しい市民の歌があまり歌われていないという指摘が議員からあった。「森の都に咲き誇る~」「ああわがまちは上越は~」という旧「上越市民の歌」ではなく、指摘されたのは2005年に隣…

警告!上越の若者の死 4割が自殺

タレントの上原美優さん(24)の自殺で、若年自殺問題に関心が高まっているが、上越タウンジャーナルの調べで、上越保健所管内(上越市・妙高市)で2003年~2009年の7年間に死亡した若者(10~29歳)の死因のうち、自殺が40.9%を占めていることが分かった。…

〈提言〉上越は日本スキー「発祥の地」じゃないよ

2011年1月12日は、オーストリア・ハンガリー帝国(当時)の軍人、テオドール・フォン・レルヒ少佐が上越市高田で、1911年(明治44年)に日本で初めてスキー技術を伝えて100年を迎えた記念すべき日だった。上越市はこれを全国に発信しようと、「日本スキー発…

上越のB級グルメ「夜光パン」の秘密

全国的にB級グルメが脚光を浴びている中、上越市高田地区を中心に戦前から綿々と食べ続けられている庶民のお菓子がある。それは「夜光パン」という、なんともインパクトのあるネーミング。今も上越市内の10店以上の和菓子店で販売され、最近になって売れ行き…

維新の志士大集合 実は有名な「謎の写真」

上越市西城町3の県教職員互助会館「高陽荘」に幕末の志士ではないかという集合写真が展示され話題となっている。坂本龍馬や西郷隆盛、勝海舟、明治天皇までそうそうたる面々46人とされる集合写真で、一部地域紙が取り上げ紙面で情報提供を呼びかけているが、…

長野市にもあった! 日本最古級の映画館

<動画4分3秒> 上越市本町6の高田世界館は、2009年3月まで高田日活として営業していた。1911年(明治44年)に劇場「高田座」として開業し、約100年を経過していることから、「営業している映画館では全国で最古級」としていた。 だが、善光寺にほど近い長…

来月開設「やぶの川辺公園」 名称に疑問?

「もう少し素敵な名前はなかったのか。どこの藪(やぶ)に行くのかと思う」――。上越市に来月、同市が設置する都市公園「やぶの川辺公園」がオープンするが、この「やぶの」という名称について4日に開かれた市議会建設企業委員会で疑問の声が相次いだ。 公園…

積雪世界一 8m18cm! 上越市板倉区柄山の春

ようやく長い冬が終わり、春3月。だが、まだ積雪が2m以上ある集落が上越市にある。新潟県板倉区大字久々野の柄山(からやま)集落である。ここには人が暮らす人里としては世界一の8m18cmという、とてつもない積雪の世界記録がある。 積雪世界一の集落 人が…

「ピーター」の謎が分かった!

ロータリー除雪機を「ピーター」と呼ぶのは上越地方だけ ロータリー除雪機のことを新潟県上越地方では「ピーター」と呼ぶ。だが、上越地方以外ではまったく通用しない「新方言(ネオ方言)」である。 「ピーターが故障したので直してほしい」。豪雪だった200…

カマキリ博士の積雪予報は当たっていた!?

目次 1. 最深積雪などほぼ的中か 2. 酒井氏の予報の方法 3. 現在は独力で観測続ける 4. 弘前大の安藤名誉教授が反論 最深積雪などはほぼ的中か 「カマキリが高いところに産卵すると大雪」という民間伝承をもとに、約50年前から冬の積雪深の予測を行っている…