【PR】子どもの手形足形をカレンダーに 上越「住まいの広場」で12月8日にイベント 「フリー見学Day」も14日に開催

新潟県上越市上源入の「日報+BSN 住まいの広場上越会場」は2024年12月8日、子どもの手形、足形をアートにして2025年のカレンダーを作るイベントを同所で実施する。定員は25組で、参加申し込みを受け付け中。また12月14日には、今年最後となる予約なし、記名なしで大手住宅メーカー6社のモデルハウスを見て回れる「のびのびフリー見学Day」も開催する。

住まいの広場上越会場

12月8日は「子ども手形足形カレンダー作り」

手形足形カレンダーは、子どもの手形や足形を1枚の1年カレンダーに押し、装飾などを施してアートにするもの。講師は「petapeta-art」アドバイザーの中野たまきさん。A3サイズで、完成した後は額に入れて持ち帰ることができる。

時間は午前10時~午後4時で、定員25組(1時間ごとに5組)。5歳以下の子どもを持つ家族が対象で、制作は1家族1作品。事前予約制。

参加費は1000円で、当日上越会場内の住宅モデルハウススタンプラリーに参加した場合は返金される。詳細、申し込みはこちら

12月8日に開催される手形足形カレンダー作り

12月14日は予約・記名なしの「フリー見学Day」

12月14日の「のびのびフリー見学Day」は、予約や記名をせずに大手住宅メーカー6社のモデルハウスを見て回れる人気イベントで、今年ラスト開催。デザインや間取り、性能、キッチンやバス、照明、収納などの仕様、設備のほか、室内の雰囲気、快適性などホームページ上だけでは分かりにくい各社の特徴を、一度に見て比べられる。

出展メーカー6社

5社以上の見学で人気ベーカリーのパンをプレゼント。後日商談(次回予約をしてプランや見積もりの作成など)でJCBギフト券1万円分プレゼントの特典もある。

年内ラスト開催となるフリー見学Dayは12月14日

条件のクリアでギフト券のプレゼントも

フリー見学は、午前10時~午後4時30分(最終受付午後3時30分)。センターハウスで受付をした後は、自由に見学できる。

上越会場 12月イベント