新年度事業やリフレ問題など26人通告 上越市議会3月定例会一般質問16日から

上越市の新年度予算案などを審議している上越市議会3月定例会の一般質問が2023年3月16、17、20、22日に行われる。26人が通告した。予算案に盛り込まれた新年度の新規事業や同市の第3セクター「リフレ上越山里振興」の補助金不正受給問題など、質問は多岐にわたる。

各日の質問予定者と通告内容は次の通り(通告順、敬称略)。

16日

  • 杉田勝典(公明) ①除排雪の担い手確保や雪国文化の形成②デジタル化に向けた取り組み③中小企業・小規模事業者の事業承継対策④森林環境税の展開⑤北前船をいかした直江津地区の観光まちづくり⑥通年観光を目指す春日山城周辺をいかしたまちづくり
  • 近藤彰治(政新クラブ) ①部活動の地域移行
  • 橋本洋一(久比岐野) ①リフレ上越山里振興株式会社における雇用関係助成金の不正受給②総合計画と市長公約に基づく政策プロジェクト③森林環境譲与税の配分と活用状況④消防団と自主防災組織の連携⑤新上越斎場の整備
  • 高橋浩輔(みらい) ①脱炭素社会プロジェクトにおける太陽光発電及び小水力発電導入への可能性②産業用地③通年観光プロジェクトと謙信公祭100回、謙信公没後450年・生誕500年へ向けての一連の取り組み
  • 小山洋子(創風) ①「上越5e協議会」発足②18歳成人を迎える子どもたちへの教育
  • 丸山章(政新クラブ) ①市長公約と令和5年度当初予算案②IT企業の誘致③通年観光と地域自治④町家(雁木)

17日

  • 本山正人(みらい) ①地域自治区を越えた学校統合②廃校舎の活用や市内施設条例廃止後の除却
  • 宮崎朋子(創風) ①地方における若年女性の転出超過の課題と女性起業家創出事業②指定管理者における市民サービスの向上③市民に開かれた庁舎の取り組み④シニアパスポート事業の進ちょく⑤新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(コロナ後遺症)の対応
  • 宮川大樹(みらい) ①電気代、ガス代の価格高騰に対する支援策
  • 山田忠晴(公明) ①移動診療車の実証実験②メンタルセルフケアアプリの提供③市立小中学校の制服④小中学校での発達障害のある子どもを支える仕組み
  • ストラットン恵美子(久比岐野) ①インバウンド観光施策の推進②人生100年時代における高齢化社会への取り組み③地域で育む人づくりへの投資
  • 中土井薫(みらい) ①市職員の人材確保と採用試験②思春期の子どものメンタルヘルスの現状と支援
  • 栗田英明(政新クラブ) ①組織内分権と人材育成の考え方②当市の都市内分権のあり方

20日

  • 高山優子(みらい) ①当市における外国人労働者家族との共生②当市における「子の看護休暇」の取得③糸魚川市に学ぶ地域防災力の向上
  • 上野公悦(共産) ①第3セクターへの市の関与②市内の経済状況と更なる支援
  • 木南和也(久比岐野) ①森林・林業政策②上越妙高駅周辺のまちづくり③SDGsと観光政策
  • 江口修一(久比岐野) ①財政課題②直江津ビジョン
  • 大島洋一(久比岐野) ①人口減少対策②観光人材育成③保倉川放水路整備
  • 渡邉隆(久比岐野) ①カーボンニュートラル実現における施策②上越地域医療センター病院
  • 鈴木めぐみ(政新クラブ) ①ふるさと納税制度②ランドセル症候群の防止③空き家対策

22日

  • 小林和孝(政新クラブ) ①高齢者の趣味講座の一部が市民いこいの家に移管されることとなった春日山荘の活用の方向性②地域独自の予算事業
  • 平良木哲也(共産) ①新型コロナウイルスの感染症法上の取扱いが令和5年5月8日から5類に移行することの影響と、その対策②政府による原発回帰の動き及び柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に向けた動き
  • 橋爪法一(共産) ①主要地方道大潟高柳線整備促進②畜産危機③地域自治区・地域協議会
  • 安田佳世(久比岐野) ①まちなか居住推進事業②人事改革プロジェクト③地域自治推進プロジェクト
  • 滝沢一成(政新クラブ) ①地籍調査②アクティブスポーツ支援③PLATEAU(プラトー)の利用④「良いものを高く売る」施策
  • 宮越馨(無所属) ①大合併の見直しの是非②行財政組織改革③少子化対策の一環としての第3子以降対策④IT人材の育成対策としてのIT高等専門学校の創設⑤地域経営会社(コミュニティカンパニー)の導入⑥コロナ禍及び物価高(3月3000品目種)による地域経済のダメージ対策⑦上越地域医療センター病院の改築と周辺のまちづくり⑧地域独自の予算事業⑨中川市長の政治姿勢

一般質問はネット中継される。録画は質疑が終了した日のおおむね5日後(土日祝日を除く)から閲覧可能。詳細な通告内容はこちら