今日4月26日は上越市議選 投票所もコロナ対策徹底 開票速報は午後9時から
– 10か月前
今日2020年4月26日(日)は任期満了に伴う上越市議選の投票日です。
定数32に対して、現職24人、元職1人、新人11人の計36人が立候補しています。
投票は市内141か所で、一部を除き午前7時から午後8時まで行われています。
午後9時ごろから開票速報
上越タウンジャーナルは以下のページで開票速報を行います。開票はリージョンプラザ上越で午後9時から行われ、同11時半ごろには大勢が判明する見通しです。
【2020上越市議選】32人決まる 元市長の宮越さんトップ当選 女性7人全員当選(2020年4月26日)
https://www.joetsutj.com/articles/75094678
任期満了に伴う上越市議会議員選挙(定数32)は、2020年4月26日に投開票され、新議員全員が決まった。定数32に対して、現職24人、元職1人、新人11人の計36人が立候補していた。…
投票所でも新型コロナ対策徹底
新型コロナウイルスへの対策として、市選挙管理委員会は投票所での予防対策を徹底しています。投票所内で有権者同士が交差しないよう広めのレイアウトにし、混雑した場合は投票記載台を1人間隔で使用する程度に入場者数を制限することもあります。窓やドアを常時開放して換気を行い、投票記載台や机、備え付けの鉛筆など、有権者が触れる場所を塩素系漂白剤の消毒液で数時間ごとに消毒します。
また、鉛筆やボールペン、万年筆などの筆記用具の持ち込みも可能です。
候補に関する情報
有権者の判断に資するため、上越タウンジャーナルでは下記の記事で、公約などを書いた候補全員のリーフレットを集め掲載したほか、各候補のブログ、Twitter、Facebook、YouTubeなどのリンクも掲載しています。
2020上越市議選 全36候補のリーフレットやSNSなど一挙公開(2020年4月5日)
https://www.joetsutj.com/articles/54906738
任期満了に伴う上越市議会議員選挙(2020年4月26日投開票)まであと3週間。今回の選挙では、新型コロナウイルスへの対応で各陣営とも集会などを自粛していることから、有権者が立候補者本人と直接会う機会が少なくなっています。上越タウンジャールでは、36人全員について、公約などを書いたリーフレットを集めたほか、ブログやSNSなどのリンクをまとめました。…
このほか市選管の上越市議選ページには、全候補の情報が掲載された「選挙公報」など今回の選挙についてのさまざまな情報が掲載されています。
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/koho-joetsu/sigisen.html
候補への公開質問
また市民団体が候補者に公開質問を行っています。
原発再稼働などについて上越市議選立候補者へ公開質問 結果をネットで公表(2020年4月18日)
https://www.joetsutj.com/articles/09012845
脱原発を訴える市民団体「つなげよう脱原発の輪 上越の会」(植木史将代表)は、2020年4月26日投開票の上越市議会議員選挙の立候補予定者36人に、東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働などについて公開質問し、結果を発表した。会のホームページで、回答があった23人の回答を見ることがで…