カップ麺の「妙高とん汁ラーメン」がエースコックから再発売
– 7年前
新潟県妙高市栗原のとん汁専門店「とん汁 たちばな」が監修したご当地カップ麺「妙高とん汁ラーメン」が2014年10月6日、パッケージデザインなどを一新し、エースコックから全国発売された。希望小売価格は170円。
同カップ麺は2012年10月15日に「B級グルメ探訪」の一環で発売された。新潟県内では圧倒的な支持を受け、スーパーでは専用コーナーを設けて販売するほどだった。
今回は「うまさぎっしり新潟シリーズ」としてリニューアルし、再発売された。前回と同様に妙高市のPRキャラクター、ミョーコーさんのほか、新しく県のキャラクターレルヒさんをパッケージに採用した。
パッケージには妙高とん汁ラーメンについて「新潟妙高を訪れるスキーヤーたちが愛しているソウルフード。豚肉と玉ねぎをじっくり煮込み、素材の甘みを引き出した味噌スープ」と書かれている。
発売日の10月6日、上越地方のスーパーの一部では大量に入荷し、さっそく手に取る客も多かった。コンビニではPOPを作製して専用の棚を用意している店もあったが、商品が並んだ店はほとんどなかった。
関連記事

<冬企画1> 上越にしかない?「とん汁ラーメン」(2012年2月4日)
https://www.joetsutj.com/articles/51853112
「とん汁ラーメン」は新潟県上越地方の一般食堂を中心に提供されている定番メニューである。とん汁定食がメニューにあれば、多くの店で食べることができる。だが、とん汁の中に中華麺を入れただけの食べ物のどこが珍しいのか、と疑問に思う人が多いはずだ。なぜか、上越にしかない不思議なラーメン「と…