チンチンが腫れる? 赤い鳥居の神通力とは

上越市内の道路沿いに建てられたミニ鳥居や、繁華街の壁に描かれている真っ赤な鳥居は、何の目的で誰が設置したのだろうか。その驚きの神通力とは?

国道18号上新バイパスの鴨島交差点付近にある鳥居
20101113torii_w

まずは、国道18号上新バイパス鴨島交差点にある鳥居。国道405号の高田方面から直江津方面に向かう立体交差の道沿いに高さ50センチほどの真っ赤な鳥居が建っている。

国土交通省直江津国道維持出張所に聞くと、ごみの不法投棄防止のため、地域の人が自主的に建てたものだという。「日本人には、神社は神聖な場所だというイメージがあり、お金をかけずに効果が現れたという例もある。悪意のあるものではないし、ごみの不法投棄が減れば問題はない」と話す。

調べてみたら、県内では2008年に国土交通省新潟国道事務所が、新潟市を走る新潟バイパス車道脇に手作りの鳥居を設置し、効果を上げている例がある。

ごみを捨てようとすると、神聖な鳥居がドライバーの目に飛び込み、「罰が当たるのではないか」と一瞬ためらうため、ポイ捨て防止につながるらしい。

環境商品メーカーのニューマテリアル(本社・さいたま市)が開発した不法投棄防止グッズ、「ごみよけトリー」という商品も出ている。

立ちションすると感電しそうな分電盤に書かれた鳥居
20101113nakamati

大小4つの鳥居が並んでいる
20101113nakamati2

別の鳥居が、上越市の繁華街、仲町4丁目のTAKADA556ビルと隣の飲食店壁面にある。飲食店の壁面の分電盤に、赤いビニールテープで大きな鳥居が描かれているほか、ビル1階の壁にも大小4つの鳥居が描かれている。

これは、酔客の立小便防止のために同ビルが設置したもの。

「ミミズにおしっこをかけるとチンチンが腫れる」「神社の鳥居で立小便するとチンチンが腫れる(曲がる)」という俗信があるため、それなりに神通力はあるようだ。