【PR】「トキ鉄」がサポーターズクラブ会員募集 5月3日にはSL乗車体験、10周年記念号運行などのイベントも開催

2025年3月に開業10周年を迎えた新潟県上越市のえちごトキめき鉄道は、同社の応援組織「トキてつサポーターズクラブ」の会員を募集している。5月3日には「直江津D51(デゴイチ)レールパーク」で10周年イベントも開催。蒸気機関車(SL)乗車体験や、特別コラボレーションとして、しなの鉄道(長野県上田市)の「開業10周年記念号」直江津駅乗り入れなどもあり、さまざまなイベントを通して鉄道に親しんでもらう。

開業10周年を迎えたえちごトキめき鉄道(妙高はねうまライン)

特典いっぱい! サポーターズクラブ会員募集

サポーターズクラブは、同社が設立したファンクラブ的団体。会員になると会員証が発行され、フリー切符プレゼントのほか、車両整備場見学などの体験、協賛店利用時の割引サービスなど、さまざまな特典が受けられる。サポーターズクラブや協賛店などについてはこちら

会員になると優待乗車証やクーポン券などがもらえる

《主な会員特典》

  • 1年に1回優待乗車証(1日フリーきっぷ)プレゼント
  • 「えちごトキめきリゾート 雪月花」乗車時に特別ノベルティプレゼントとワンドリンクサービス(対象外の便あり)
  • 協賛店利用時の割引等サービス
  • メルマガの配信(月1~2回)
  • クラブ事務局主催のお楽しみイベント(過去開催:二本木駅スノーシェード冒険、気動車検査見学ツアーなど)

《会費》

  • 大人
    • 3年プラン:2500円/3年
    • 5年プラン:4000円/5年
  • こども(小学生以下 ※保護者と共に入会)
    • 3年プラン:1300円/3年
    • 5年プラン:2000円/5年

リゾート列車の雪月花

二本木駅で線路を歩きながらのスノーシェード見学

整備士から説明を受けながらの車庫見学

トンネル見学では通過列車の風圧に驚く参加者も(各見学は安全を確保して実施)

5月3日はしなの鉄道10周年記念号乗り入れも

5月3日の10周年イベントは、家族で楽しめる催しがいっぱい。会場は、県内の鉄道発祥の地である直江津の車両基地に2021年に誕生した鉄道テーマパーク「直江津D51 レールパーク」で、旧国鉄時代から残る扇形の機関車庫「扇形庫(せんけいこ)」や転車台が見られるほか、SLの乗車体験などもできる人気スポットになっている。

《SL乗車体験》(5分程度)

①午前10時5分〜
②午前11時20分〜
③午後1時25分〜

定員は各回40〜80人(先着順)、料金は大人・こども同額で300円。

転車台で回転するSL(写真は2024年のイベント開催時)

また、長野県の北しなの線も開業10周年を迎えたことによる特別コラボとして、しなの鉄道の車両「SR1」の10周年記念号が直江津駅まで乗り入れ。午後0時31分頃に直江津駅着、午後2時10分頃直江津駅発の予定となっており、間近で色鮮やかなブルーの車体を見ることができる。

このほかレールパーク会場では、こども縁日、トキ鉄カフェ、施設見学ツアー、こども制服撮影会なども実施。サポーターズクラブ入会ブースも設営する。鉄道を身近に感じてもらうことを目指した内容となっている。

5月3日に開催される10周年イベント

イベント時入園料は大人300円、こども無料。パーク内は駐車場がないため、トキ鉄に乗っての来場を呼びかけている。当日、小学生以下の子どもは無料乗り放題となり、大人にはお得な開業10周年記念フリーきっぷ(1000円)を販売する。

イベント情報・問い合わせ