新潟県は2022年5月24日、上越市の22人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体は240人だった。妙高市での感染と、新たな集団感染は確認されなかった。
上越市立保育園の園児2人感染
上越市は24日、市立保育園に通う園児2人の感染を発表した。保育園の運営に影響がなく、通常通り開園することから、園名は公表しない。
上越市立小中学校で児童生徒3人が感染
上越市教育委員会は24日、市立小学校の児童2人、同中学校の生徒1人の感染を公表した。いずれも学校の教育活動に影響がないことから、校名は公表しない。
妙高市のときわ保育園で園児1人感染
妙高市教育委員会は24日、社会福祉法人恵信会ときわ保育園で園児1人が感染したと発表した。一部のクラスを27日まで自宅待機としている。
直江津中等で生徒1人
県教育庁は24日、直江津中等教育学校の生徒1人の感染を発表した。一部臨時休校している。