新クリーンセンターに発電施設 売電収入2億円

新潟県上越市は2013年2月14日、老朽化している同市東中島の一般廃棄物焼却施設、第1、第2クリーンセンターを廃止して、新設する新クリーンセンターについての検討結果を市議会厚生常任委員会に報告した。焼却炉の方式を決めたほか、ごみの焼却熱を利用した高効率の発電施設を作る方針を示した。

現在の2施設は老朽化により修繕費用などがかさんでいる上、処理能力も落ちている。このため、市では現施設の隣接地に日量170tの処理能力を持つ施設を新設する。2017年度の稼働を目指している。

市は、新クリーンセンターでごみ焼却により発生する熱を利用し、発電容量5000kwのごみ発電施設を整備する方針を明らかにした。発電施設の整備については、国の補助が受けられる条件を満たしている。また再生可能エネルギーの固定価格買取制度で売電した場合、年間約2億1100万円の収入が得られると試算している。ただ、発電した電力を電力会社に送る高圧電線路の敷設費用約5億円を市が負担する必要がある。

焼却炉については、有識者を加えた建設検討委員会で複数の方法を検討してきた。その結果、焼却方式は多様な種類のごみに柔軟に対応でき、安定した運転が可能とされる「ストーカ式焼却方式」を選択した。

来年度には事業者を選定し、翌2014年度から設計・建設に着手する計画。

写真・東中島に2基ある現在のクリーンセンターは廃止される

関連記事

https://www.joetsutj.com/articles/51715329