お馬出し通りのB級グルメ「する天むす」誕生

上越市の本町通りで2010年10月23、24日に開かれる「越後・謙信SAKEまつり」で、B級グルメ「する天むす」が2日間限定で販売される。

きぬさや製(左)と、しらかば製(右)の「する天むす」
20101020surutenmusu_w

する天むすは、上越の郷土料理「する天」と、「天むす」を組み合わせた具入りおむすび。通称「お馬出しの辻」で地域活性化の活動に取り組む団体「お馬出しプロジェクト」が企画したもので、2つを組み合わせる条件さえ満たせば、形や味付けなどは自由。宮越紀祢子代表は「今後、参加店を増やし、お馬出しの名物にしたい」と話す。

今回販売されるのは2種類。本町3の居酒屋「きぬさや」特製の「する天むす」は、スルメイカを揚げた後に天丼用のしょうゆだれに漬け、おむすびの上に乗せ、海苔で巻いた。甘辛いたれが、ご飯のおいしさを一段と引き立てている。2個入り300円(漬物付き)。

本町3の居酒屋「しらかば」では、する天を具にして俵形の海苔巻きに仕上げた。ご飯はホタテの貝柱のだしで炊いた茶飯を使用している。する天と茶飯のうまみが絶妙なハーモニーを奏でる。3個入り300円(漬物付き)。

旧第四銀行前の「お馬出し」ブースなどで販売される。