=記事広告=
窓際の一枚板ベンチでくつろぐ家——大工職人が家具なども手作りした新築住宅の完成見学会が2017年4月22日(土)、23日(日)、上越市夷浜南原地内で開かれる。
公開されるのは「3世代で暮らす家」で、同市富岡の工務店「未来」が手がけた。複数世代の同居には、生活パターンの違いなどから不安を抱く人も多いが、今回の物件は、1階、2階それぞれにリビングや洗濯機、冷蔵庫などを備え、世代間の「ちょうど良い距離感」を実現。家族全員が集えるよう1階は「家族リビング」としている。
「可能なものは全て手作りした」という今回の物件。注目は、家族リビングの窓際に設けられた「最高に気持ちいい場所」という長さ約3.5mのスギの一枚板ベンチ。暖かな陽光を浴びながら、座ったり寝転んだりと至福の時間を堪能できる。そのほかにもキッチンカウンター、食器棚、壁面棚、シューズクロークなども職人が手作り。随所にオリジナル性あふれる家となっている。
高気密住宅の中でも特に気密性の高いパネルを使用した「スーパーウォール工法」を採用しているのも、限りなく建物の隙間をなくすことができる職人の腕の確かさの表れ。2時間に1回、家全体の空気を入れ換える「熱交換型換気システム」を採用しており、高気密住宅でも綺麗な空気で健康的な暮らしができる仕様だ。同社は家づくりにおいて、一人の担当者が打ち合わせから設計・積算・施工までを手がける。一人が全てを担当することで、些細なことでも素早い対応を可能にしている。
公開は午前10時~午後4時。問い合わせは、未来上越ウイング店 025-527-5011。
未来ウイング店では木工雑貨も販売中
上越市富岡ウイングマーケット内のウイング店では住宅相談だけでなく、木工雑貨の販売も行っている。一枚板から流木などの天然木、小物雑貨、蒔など、種類は多岐にわたり、価格も数百円からと手頃だ。
問い合わせは、未来上越ウイング店 025-527-5011。
{{location | title=見学会現場(上越市夷浜)| z=