[新型コロナ] 上越総合病院で新たに職員1人が陽性 外来休診7日まで延長
– 3か月前
男性医師が新型コロナウイルスに感染した上越総合病院(上越市大道福田)は2020年12月1日、新たに同病院に勤務する別の職員1人が感染したと発表した。同病院では1日から再開する予定だった外来診療を7日まで休止することを決めた。
県によると、新たに感染が判明したのは同市在住の30代男性職員。11月28日に感染が判明した40代男性医師の濃厚接触者はいなかったが、接触の可能性がある患者や職員合計122人についてPCR検査を広く実施した結果、同30日までに全員の陰性が確認されていた。
男性職員は同28日に陰性と判明していたが同30日に喉の痛みや咳など体調不良を訴えたことから、再度PCR検査を実施した結果、同日夜に陽性と判明した。男性は同29日以降は勤務していない。熱などの症状があり1日に入院した。県が男性職員の行動歴、濃厚接触者を調査している。
同病院では外来診療の再開については、7日に再度検討するとしている。
関連記事
[新型コロナ] 男性医師に濃厚接触者なし 上越総合病院12月1日から外来再開予定(2020年11月30日)
https://www.joetsutj.com/articles/98200325
新潟県は2020年11月30日、新型コロナウイルスの感染が27日に確認された上越市に住む40代男性について、濃厚接触者はいなかったと発表した。上越総合病院は11月28日に男性が同病院の医師であることを公表している。同病院は中止していた外来診療を12月1日から再開する。…
[新型コロナ] 上越総合病院の男性医師が感染 30日は外来休診(2020年11月28日)
https://www.joetsutj.com/articles/77501256
新潟県は2020年11月28日、上越市に住む20代の女性会社員と40代の男性医療機関職員の2人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。上越総合病院(同市大道福田)はこの男性が同病院に勤務する医師と発表した。医師の感染を受けて同病院は30日の外来休診を決めた。上越総合病院…