満開の高田城址公園を動画でどうぞ
– 11か月前
満開の高田城址公園の桜を動画でご覧ください(2020年4月、昼と夜の2本を用意しました)。
関連記事
高田城址公園の桜満開宣言 今年は「本当の花見」 露店なしでもにぎわう(2020年4月3日)
https://www.joetsutj.com/articles/38149520
第95回高田城址公園観桜会が開かれている新潟県上越市の高田公城址園の桜が2020年4月3日、満開となった。観桜会を主催する上越観光コンベンション協会が同日朝発表した。満開となった高田城址公園の桜 同公園のソメイヨシノは高田での観測史上最も早い3月27日に開花。満開は昨年より5日早い。…
露店なし、宴会自粛で高田城址公園観桜会開幕 五分咲きでも人まばら(2020年4月1日)
https://www.joetsutj.com/articles/49752629
2020年4月1日から名称変更した新潟県上越市の「高田城址公園」で同日、「第95回高田城址公園観桜会」(〜4月15日 上越市、上越観光コンベンション協会など主催)が始まった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、露店や物産展の出店はなく、花見客に飲食を伴う宴会などの自粛を求める中での開幕。…
高田の観桜会は宴会自粛で開催 露店なし、ぼんぼりは点灯 新型肺炎対策で人混み発生回避(2020年3月6日)
https://www.joetsutj.com/articles/72427935
新潟県上越市は2020年4月1〜15日に高田公園で予定されている「第95回高田城址公園観桜会」について、来場者に飲食を伴う宴会などの自粛を求めて開催すると発表した。ぼんぼりなどは点灯するが、新型コロナウイルス感染拡大防止策で、多くの人が密集するステージイベントやシャトルバスの運行などを中止する。…
「高田城百万人観桜会」の名称変更 新たな公園名にちなみ「高田城址公園観桜会」へ(2020年2月12日)
https://www.joetsutj.com/articles/66011841
新潟県上越市の高田公園で毎年4月に開催されてきた春の一大イベント「高田城百万人観桜会」の名称が今年から「高田城址公園観桜会」に改称されることとなった。名称変更は1997年以来23年ぶり。観桜会を主催する同市などが2020年2月12日、発表した。会期は4月1日から15日まで。…