新潟県宅地建物取引業協会上越支部は、2025年9月27日に、「第42回不動産フェア」を上越と糸魚川で開催する。空き家をテーマとしたセミナーのほか、空き家相談、物件展示なども行う。いずれも参加無料、予約も不要で、自由に参加できる。
テーマは空き家 「処分する?」「生かす?」
同支部によると「将来この家に住む人がいない」、「実家が空き家になったが、もう管理できない」「早く取り壊さなければいけないがお金もかかる」など、空き家について悩んでいる人は多いという。一方で「空き家を処分したいが、思い出が詰まった家を取り壊すのもつらい」という声もあるという。
そこで同日は、空き家を処分するか、生かすかなどについて、地元の経験豊富な専門家が第三者目線でアドバイスする。
《セミナーのテーマ》自由参加
- 午前10時30分〜11時
- 地元の不動産会社120社に聞いた「売れる空き家、売れない空き家」
- 午前11時30分〜正午
- 上越市、妙高市「空き家バンクの活用」
- 午後1時30分〜2時
- 空き家を未然に防ぐ「ハウスリースバックと空き家管理サービスの紹介」
- 午後2時30分〜3時
- 司法書士が教える「空き家と登記」
《会場》
空き家相談、中古住宅物件などの展示も
このほか会場では、空き家や空き地など不動産全般に関することの無料相談を受け付けるほか、提携金融機関による住宅ローン相談会も実施。予約不要で気軽に相談できる。
また、上越市、妙高市の協力のもと、空き家バンクに登録されている売家や、その他会員企業が扱う上越エリアの中古・新築住宅、貸家など多くの物件を展示する。建築費の上昇などに伴い関心が高まっている中古住宅や、すぐに住める新築住宅情報がボードに掲示され、オープンスペースでゆっくりと見られる。
問い合わせ
- (公社)新潟県宅地建物取引業協会上越支部
- 住所:上越市春日野1-3-19
- 電話:025-521-1184