新潟県上越市上源入のカーディーラー「日産サティオ新潟西上越インター店」で始まった「HELLO NISSANプログラム」が好評を得ている。日産車に乗って高速道路での「ハンズオフドライブ」(手放し運転)機能体験などができるもので、「わくわくする、感動した」などと喜ばれているという。体験は随時予約を受け付けている。
電気自動車の加速性やハンズオフを体験
プログラムは、国内でいち早く電気自動車の開発に取り組んできたという日産の先進技術や安全性などを試乗で体験してもらおうというもので、希望がない限りセールスは行わない。県内では新潟市と上越市の2店のみで実施されている。
「ブランドクルー」が日産車について紹介するほか、市街地や高速道路など最長2時間までの試乗もOK。特に高速道路では電気自動車ならではの加速性能のほか、ハンズオフドライブ(車種はセレナとアリア)などの先進技術を体験できる。
【プログラム利用の流れ】
①WEBから事前予約
②当日
- 日産の取り組みを説明(15~20分)
- 希望の車種で試乗(最長120分)一般道、上越ICー米山IC間の高速道路走行
「わくわくして、感動した」驚きの声も
上越インター店では、開始から4か月で20〜60代の15人が体験。多くが「高速道路でハンズオフ試乗をしたい」「電気自動車の走り、パワーを体験してみたい」という希望で、体験後は「とにかくすごい」「わくわくして、感動した」「通常の試乗ではまず体験できない」といった驚きの声がほとんどだったという。
体験読者にはスイーツプレゼント
予約は WEB から随時受付。ページ備考欄に「上越タウンジャーナルを見て」を記載して申し込んだ人には、同店に併設されているカフェのオリジナルメニュー(デザート)をプレゼントする。
同店では「おかげさまで大好評で、電気の加速性やハンズオフドライブの性能に驚かれる方がほとんどです。セールスを目的としないプログラムですので、ぜひご体験ください」と話している。
- プログラム予約
- 営業時間:午前9時30分〜午後6時30分(カフェは午後6時ラストオーダー)
- 定休日:月・火曜
- 電話:025-530-6323
- 日産サティオ新潟西 ホームページ