午前中に気温37.2度 上越市高田今年初の猛暑日 高温注意情報も発令 投稿日 2015年7月13日 11:58 更新日 2022年7月20日 12:21 カテゴリー ニュース 2015年7月13日、新潟県上越市では朝から気温が上がり、高田で午前10時55分に気温37.2度を記録し、今年初めての猛暑日となった。 写真はイメージです 新潟地方気象台によると、台風第9号から変わった温帯低気圧が朝鮮半島付近にある影響などで、南から湿った暖かい空気が流れ込み、朝から気温が上がった。 県内には朝から高温注意情報が出され、上越市高田は予想されていた36度を午前中に超えた。気象台では明日14日も、高温が予想され、熱中症の危険が特に高くなるとしており、注意を呼び掛けている。 サイト内関連記事 上越市高田が暑さ日本一に 最高気温38.5度記録 熱中症で高校生ら4人搬送 – 上越タウンジャーナル 今年初の猛暑日となった新潟県上越市高田は2015年7月13日、この日全国で最も高い最高気温38.5度を記録した。 午後5時時点での気象庁の最高気温ランキングは次の通り。 順… www.joetsutj.com