なぜ、セールス電話はフリーダイヤルでかかってくるのか?

携帯電話やスマートフォンの普及で、各家庭の電話は「固定電話」とか「家電(いえでん)」と区別するようになったが、その固定電話に最近はフリーダイヤルでかかってくる場合が多い。主婦の間では「0120でかかってきたら、セールスの電話だから出ない方がいい」というのが常識になっているそうだ。

なぜ、セールス電話はフリーダイヤルでかかってくるのだろうか。

電話をかける女性_S

最近は電話を使ったオレオレ詐欺や特殊詐欺が上越地域でも頻発している。また電話を使った悪質なセールスも多く、その防衛策として最近は各家庭で、かかってきた電話番号が分かるナンバーディスプレーの導入が進んでいる。電話機の設定により、「非通知」で電話をかけてきた相手を拒否できるようになった。そのため、悪質な業者などは、市外局番が分からないフリーダイヤルを使ってかけるようになったようだ。

記者宅に4月10日から5月16日にかかってきた電話の着信履歴を調べてみた。非通知が12件、フリーダイヤルが14件だった。おそらくすべてが、セールスか詐欺だろう。

ものは試しに、ある着信履歴からフリーダイヤルへかけてみた。すると、「指定地域外ですのでおつなぎできません」とのアナウンスがあり、電話がつながらない。これはミステリー……ということで、調査を始めた。

そのからくりは、「発信地域指定」のフリーダイヤルだった。狭いエリアで商売している店や会社などは、エリア外の高い市外電話料金でかけて注文してもらっても困る。そこに「発信地域指定」の需要がある

◇発信地域指定のフリーダイヤル(NTTコミュニケーションズ)
https://www.ntt.com/freedial/popup/popup2.html

悪質なセールスはこれを利用する。非通知拒否をされないよう、フリーダイヤルの番号から発信する。もちろん、発信地域指定のフリーダイヤルにしておいて、地域外へかけるのだ。そして巧みなセールストークで物品などを売る。連絡先をフリーダイヤルだけにしておけば、苦情を受けないで済む。本来は、折り返し電話を無料でかけてもらおうというサービスだったが、これを悪用したわけだ。

では、フリーダイヤルの番号で発信することはできるのか。NTTの場合は有料の「サービス番号通知」がある。電話会社各社にも同様のサービスがある。

◇NTTのサービス番号通知(NTTコミュニケーションズ)
https://www.ntt.com/freedial/data/option03_27.html

要するにフリーダイヤルで電話がかかってきたら、セールス(会社関係)の電話であることは間違いなく、悪徳業者である可能性もあるということが分かった。最近は「0800」で始まるフリーダイヤルもあるので注意が必要だ。また、連絡先がフリーダイヤルだけの会社はあやしいということになる。特にネットでの売買には、気をつけたい。

下記のフリーダイヤル検索サイトや迷惑電話検索サイトにフリーダイヤル番号を入力すると、業者の名前が分かる場合がある。口コミ情報が書かれているので、悪徳業者かどうか分かる。

◇フリーダイヤル番号検索
http://www.jpnumber.com/freedial/

◇迷惑電話番号サーチズ
http://www.meiwaku.com/code/0120.php

上越市消費生活センター(寺町2)では「したくない契約、買いたくない商品の購入などを避けるため、関わりのない電話を受けないことが大事」だという。そのために、高齢者がいる家庭などでは「家族間の連絡は携帯電話で行い、家の電話は留守番電話にしておき相手を確かめてかけ直す」「電話機をナンバーディスプレーにし、非通知の電話を受けないようにする」などの防衛策を呼び掛けている。

関連記事