【PR】上越初導入 AI×映像で子どもの泳ぎが変わる「スマートスイミングレッスン」 スポーツクラブアクトス上越店

スポーツクラブアクトス上越店(新潟県上越市木田2)は、中学生までの子どもを対象に、映像を活用した新しい水泳指導法「スマートスイミングレッスン」を2025年11月から本格スタートする。泳ぎをカメラで撮影し、タブレットでその場で確認できる仕組みで、子どもたちの上達をよりサポートする。

スポーツクラブアクトス上越店

上越初導入 映像で泳力アップをサポート

スマートスイミングレッスンは、ソニーネットワークコミュニケーションズが開発したスイミングスクール向けICTシステムで、上越では同店が初めて導入。対象は3歳から中学生で、プールサイドの8台と水中カメラ3台で泳ぐ姿を撮影し、タブレットでコーチと一緒に映像を見ながら自分のフォームを確認できる。

映像を使うことで自身でイメージとのずれなどをチェックできる

《このような子ども、保護者の悩みに》

  • どのくらい身に付いたのか分からない
  • 学んだことを繰り返し練習し、確認したい
  • 子どもがどんなふうに練習しているのか知りたい
  • 頑張る姿を応援したい

プールでしか学べなかったレッスンが自宅などでもサポートが可能に。自身の映像を見て確認することによって「予習 → 練習 → 復習」ができ、泳ぎをイメージする、理解することで正しいフォームの習得や課題の改善につながりやすいという。

映像はAIが自動で編集し、他のレーンの映像をぼかすなどプライバシーにも配慮。クラスの進級テストやレッスン中の映像は保護者のスマートフォンなどにも共有。仕事などで送迎が難しい保護者も、自宅や外出先で子どものがんばりを確認できる。

スマートスイミングの詳細はこちら

泳ぎの映像やテスト結果などは保護者にも共有

子どもの体力向上、姿勢改善などに

上越店のスイミングには、幼稚園、小学生を中心に多くの子どもたちが通う。体力向上、体の発達、万一の水難事故時に泳げるようになど、目的はさまざま。1クラス8人程度の少人数制で、安全を優先してレッスンを行っている。

《月会費と申し込み》

アクトス上越店のプール

3日間で上達 冬の短期水泳教室受付中

上越店ではまた、冬の短期水泳教室も受け付けている。3日間の集中教室で、連続して受けることでコツが分かり、上達しやすいという。

対象は3歳〜中学生で、会員以外の子どもも参加できる。来られない日があれば別日に振替も可。

《実施日》いずれか選択

  • 1期:12月26日〜28日
    • 午前8時45分〜9時55分
    • 午後3時30分〜4時40分
  • 2期:2026年1月26日〜28日
    • 午後4時55分〜6時5分

《レッスン料》

  • 3日間:5500円
  • 6日間:9000円(1期終了後の申し込みなら1万500円)

《短期水泳教室参加申し込み》

「まずは体験から」550円で実施中

同店では子どもスイミングの体験レッスンも受付中。短時間体験、実際のクラス、それぞれ用意している。

《土曜日体験会》

  • 初めての子どもだけで少人数体験
  • 毎週土曜 午前9時15分〜45分
  • 定員:5名(3歳〜小学生)
  • 料金:550円

《実際のクラスで1日体験会》

  • 本科クラスに準じる
  • 料金:550円
  • 対象:3歳~小学生

 《体験申し込み》

気軽に水に触れられる体験会も実施中(写真はイメージ)

上越店スタッフは「上達すればクラスがどんどん上がっていき、上手になれば面白くなっていく。それが子どもたちのモチベーションにつながります。ぜひお気軽にご体験ください」と話している。

アクトス上越店
  • 営業時間
    • 平日午前10時〜午後10時30分
    • 土曜:午前10時〜午後9時30分
    • 日曜・祝日:午前10時〜午後7時
  • アクトス:ホームページ
  • 上越店:WEBページ
  • 電話:025-521-2266