廃車などになった自動車の解体などを行っている新潟県上越市下五貫野の「飛田テック 新潟オートリサイクルセンター」は、工場内でのリサイクルスタッフのほか、ドライバーを募集している。募集は正社員だが、アルバイト希望の相談にも応じる。また冬本番を迎え、中古スタッドレスタイヤなどの販売も行っている。
創業50年超 上越市の総合リサイクル企業
飛田テックは1973年創業。廃棄物の適正処理やリサイクルなどの事業を手がけており、同センターにおいては上越では数少ないという自動車の解体を専門に行っている。販売店などから持ち込まれる廃車車両などを解体し、可能なものはリサイクルへ、使用できる部品等は洗浄して中古パーツとして販売したり、海外に輸出を行ったりしている。
リサイクルスタッフ、ドライバーを募集
同センターで募集しているのは、工場内で自動車の解体、洗浄などを行うリサイクルスタッフのほか、解体車両を運送するドライバーで、それぞれ1〜2人の採用を予定。現在30〜60代が働いており、希望があれば応募を前に作業風景の見学もできる。
【リサイクルスタッフ】
- 職種:自動車リサイクルスタッフ(正社員)
- 勤務地:飛田テック 新潟オートリサイクルセンター(上越市下五貫野58-7)
- 仕事内容:軽〜大型自動車の解体業務(取り外し、リサイクル部品の分別、美化、検品)/指示書に沿って分解していくため専門的知識は不要(先輩スタッフが指導)
- 就業時間:午前8時5分〜午後5時(変形労働時間制)時間外労働あり
- 休憩:60分
- 休日:年間休日102日/週休2日(日祝ほか、同社カレンダーによる)/6か月経過後の有休日数10日
- 学歴・資格:高卒以上/普通自動車運転免許/板金塗装経験者、フォークリフト・車両系建設機械の資格所有者は採用面で優遇
- 64歳以下(定年年齢が上限)
- 給与:月給19万円〜25万円 (別途皆勤、家族、無事故、大型、ユニック、通勤の各手当あり)社会保険完備、退職金制度あり(確定拠出年金)
- 昇給・賞与:あり
- 詳細・応募:求人 WEBページ/応募はハローワーク上越窓口、またはオンライン相談から
【ドライバー】
- 職種:運転手(正社員)
- 勤務地:飛田テック 新潟オートリサイクルセンター(上越市下五貫野58-7)
- 仕事内容:指定場所に行き廃車になった自動車及び中古車を10トン大型キャリアで運搬、工場へ入庫など(エリアは上、中越地域)
- 就業時間:午前8時5分〜午後5時(変形労働時間制)時間外労働あり
- 休憩:60分
- 休日:年間休日102日/週休2日(日祝ほか、同社カレンダーによる)/6か月経過後の有休日数10日
- 64歳以下(定年年齢が上限)
- 給与:月給20万円〜25万円 (別途皆勤、家族、無事故、大型、ユニック、通勤の各手当あり)社会保険完備、退職金制度あり(確定拠出年金)
- 昇給・賞与:あり
- 詳細・応募:求人 WEBページ/応募はハローワーク上越窓口、またはオンライン相談から
中古スタッドレスタイヤも好評販売中
同センターではまた、冬本番を控え、解体で取り外された中古タイヤ(夏・冬)の販売も行っている。製造年数や残り溝など自社基準をクリアした使用に支障のないもののみで、同じ商品の新品と比べ半額以下になる場合もあるという。「数シーズンだけ使いたい」という人などから人気を集めている。
「おかげさまで車のリサイクル分野は依頼が増加しています。当社のスタッフとして一緒に働きませんか」と同センターでは話している。
- 上越市下五貫野58-7
- ホームページ、買取 WEB申し込み
- 電話:025-539-1515(午前9時〜午後4時)
- 定休日:第2、4土曜、日曜、祝日