「好きなあの曲をピアノで弾けたら」── こんな憧れや夢の実現を長年にわたってサポートしているのが、新潟県上越地域でヤマハミュージックスクールを展開する二葉楽器(本社・同市本町5)。同社は「大人のピアノ教室」を開講しており、無料体験レッスンを随時行っているほか、2025年4月からは全3回の手軽な「シニアピアノ教室」も開くなど幅広い年代に音を奏でる喜びを提供する。
「好きな歌手の曲を奏でたい」をサポート
同スクールのピアノ教室には、20〜80代の幅広い年代の男女が通う。「好きな歌手のあの曲をピアノで弾きたい」「昔弾いていたけど再開したくなった」「家に子どものピアノがあるので挑戦してみたい」など、きっかけはさまざま。約70%が初心者といい、中には20年にもわたり通っている人もいる。
コースはグループ、個人レッスンがあり、レベルに合わせて「ゆっくり、楽しく、確実に」上達できるエクササイズをカリキュラム化。ヤマハ認定講師が付き、クラシック、ポピュラー双方の指向に対応したレパートリーで幅広い音楽表現力を養う。
高田中央センター(上越市北城町)では、毎回「指のレッスン」など基礎から始め、その後は自身が選んだ曲を練習。受講生の70代女性は「好きな曲が弾きたくて入会した。とにかくクラスの雰囲気が良く、共通の趣味を持つ仲間なので教室に来るのが楽しい。体が元気なうちは続けたい」と意欲を見せる。
《レッスン・受講料》
- レッスン
- グループ:月2回(1回60分)〜
- 個人:月2回(1回30分)〜
- 受講料:4950円〜(別途入会時に教材費2200円)
- はじめてピアノ:WEBページ
- 大人のピアノ(経験者):WEBページ
- 無料体験は随時受付中
全3回のお手軽レッスン「シニアピアノ教室」も開講
同スクールではまた、指先を使う楽器演奏は脳を活性化させ認知症予防にもつながるとして、4月からシニアピアノ教室の受講生も募集する。全3回のレッスンで、楽譜が読めなくても経験がなくても気軽に参加できる。
ほとんどが初心者だが、音を奏でる楽しさから、終了後も継続して通常のグループレッスンに移行するシニアも多いという。
《レッスン・受講料》
- レッスン
- グループ:60分×3回
- 1人受講となった場合:30分×3回
- 受講料:3300円(別途教材費1320円)
《高田中央センター》
- 上越市北城町3-15-17(Googleマップ)
- 火曜:午後1時30分~2時30分(4月22日、5月13、27日)
- 水曜:午前11時~正午(4月16日、5月7、21日)
《ユニスタイル直江津》
- 上越市下源入576(Googleマップ)
- 月曜:午前10時~11時(4月21、28日、5月12日)
《新井センター》
- 妙高市石塚町1-15-5(Googleマップ)
- 木曜:午前11時~正午(4月17日、5月8、22日)
《糸魚川センター》
- 糸魚川市横町5-6-45(Googleマップ)
- 木曜:午前10時~11時(4月17、24日、5月8日)
「ヤマハのノウハウが詰まったテキストでピアノのテクニックを習得します。『この曲が弾きたい』というあなたの気持ちに最適なレッスンで応え、ピアノを弾くよろこびにつなげます」と同社では話している。