%E5%8E%9A%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%A5%AD%E4%BC%9A%E9%A4%A8 の検索結果:

こどもセンターやホールなど設備充実 高田公園にオーレンプラザ完成 9月29日にオープン

新潟県上越市が高田公園内に建設していた「市民交流施設高田公園オーレンプラザ」が完成し2017年8月29日、関係者を対象とした見学会が開かれた。こどもセンターやホール、集会学習機能を備えた複合施設で、来月29日にオープンする。 完成したオーレンプラザ ロビー 中庭 場所は高田公園の陸上競技場南側、高田図書館西側のプール跡地で、敷地面積約1万8400平方m、延床面積は約5000平方m。 ホールは1階466席、2階140席の合計606席あり、音響反射板を備え、コンサートや演劇などに…

「高田公園オーレンプラザ」に 厚生産業会館の名称決定

新潟県上越市が高田公園内に建設中の(仮称)厚生産業会館の名称が「市民交流施設高田公園オーレンプラザ」に決まった。2017年2月21日、市が発表した。 市は昨年7月1日から8月1日まで名称を公募し、105件の応募があり、建設に向けたワークショップに参加した市民らからなる検討委で決めた。高田公園の春の「桜」、夏の「蓮」を、音読みしてつなぎ、分かりやすさと親しみやすさから、片仮名にした「オーレン」を採用した。 高田公園で建設が進むオーレンプラザ 施設は、高田公園の陸上競技場南側、高…

上越市(仮称)厚生産業会館の名称を募集 来年9月オープン

新潟県上越市は、高田公園内に建設中の(仮称)厚生産業会館の名称を募集している。募集期間は2016年7月1日から8月1日まで。多目的ホール、公民館、こども施設を備えた3階建ての複合施設で、2017年9月のオープンを予定している。 高田公園の陸上競技場南側で建設が進む(仮称)厚生産業会館 施設は、高田公園の陸上競技場南側、高田図書館西側のプール跡地に建設中で、敷地面積約1万8400平方m、延床面積は約5000平方m。多目的ホールは600席規模で客席を移動して平土間としても使える。…

上越市(仮称)厚生産業会館が着工 2017年9月オープンへ

上越市が高田公園内に計画している(仮称)厚生産業会館の建設工事安全祈願祭が2015年12月23日、現地で行われた=写真=。多目的ホール、公民館、こども施設を備えた3階建ての複合施設で、2017年9月のオープンを予定している。 施設は高田公園の陸上競技場南側、高田図書館西側のプール跡地に建設する。敷地面積約1万8400平方m。延床面積は約5000平方m。3階建て、202台分の駐車場がある。多目的ホールは600席規模で客席を移動して平土間としても使える。こども施設は幼児向けのプレ…

Facebookで呼び掛け議会傍聴、ネット署名も 厚生産業会館の建設費増額めぐり

新潟県上越市が建設を計画している仮称・厚生産業会館。18億3500万円とされてきた建設費が、10億6000万円増額され28億9500万円と約1.6倍になったことをめぐって、インターネットやSNSを駆使した市民による運動が起きている。インターネットの署名サイト「Change.org」で署名活動が行われているほか、フェイスブック(Facebook)上では市民有志が、2014年9月22日にこの問題を取り上げた市議会一般質問の傍聴を呼び掛けたところ、普段は閑散とした傍聴席がこれに呼応…

建設費10億円増え当初の1.6倍に 厚生産業会館基本設計まとまる

新潟県上越市は2014年9月8日、仮称・厚生産業会館の基本設計を市議会建設企業常任委員会で報告した。これまで18億3500万円とされてきた建設費が、10億6000万円増額され28億9500万円と約1.6倍になった。市民参加型ワークショップでの提案などを反映したことや建築資材の高騰などが理由。 仮称・厚生産業会館の建設は村山秀幸市長の公約。600席規模のホール、公民館、こども施設の三つの機能からなり、高田公園内の高田図書館西側のプール跡地に建設される。 今年5月にまとめた基本構…

仮称・厚生産業会館のワークショップ終わる 6月末に基本設計へ

新潟県上越市は2014年5月9日、建設を計画している仮称・厚生産業会館の基本設計に向けて市民参加型ワークショップの検討結果を市議会建設企業常任委員会で報告した。ワークショップでは用途によって部屋の使い方を変える「重ね使い」や、中庭の設置などが提案された。市は市民からの意見募集や市民フォーラムでの説明を経て、6月末をめどに基本設計を策定する。 仮称・厚生産業会館の建設は村山秀幸市長の公約。ホール、公民館、こども施設の三つの機能からなり、高田公園内の高田図書館西側のプール跡地に建…