-
ニュース
上越市総合体育館初のリニューアル 照明LED化や段差解消で使いやすく
新潟県上越市木田1の上越市総合体育館と上越勤労身体障害者体育館の大規模改修が完了し2022年3月31日、報道機関に公開された。開館から43年が経過し初のリニューアル工事では、照明のLED化や外壁と内装を改修したほか、段差 […] -
ニュース
新型コロナ 上越30人、妙高3人が感染 幼稚園・保育園等関連で新たな集団感染
新潟県は2022年3月31日、上越市に住む29人と同市滞在の1人、妙高市の3人の計33人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では676人だった。 県によると、上越保健所管内の幼稚園・保育 […] -
イベント
【4月2日〜15日のイベント】春本番!イベント花盛り
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。新型コロナウイルスの影響などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前 […] -
ニュース
上越市出身のバンド「マイヘア」がMステでTV初パフォーマンス 4月1日放送
「マイヘア」の通称で知られる新潟県上越市出身の3ピースロックバンド「My Hair is Bad」が、2022年4月1日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション 春のレジェンド曲3時間SP」に出演する。バンド史上初の […] -
ニュース
「CHARIS」としてリニューアル 上越市とよばの「Nailsdoor」 割引キャンペーンも
新潟県上越市とよばのネイル&アイラッシュサロン「Nailsdoorとよば店」が2022年4月1日、店名新たに「CHARIS(カリス)」としてリニューアルオープンする。4月末までの平日限定で、まつげエクステンションの対象メ […] -
ニュース
妙高市役所に爆破予告 4月4日に本庁舎を臨時閉庁
新潟県妙高市は2022年3月30日、同市市役所の爆破を予告するメールが市に届いたと発表した。メールに記されていた爆破予定の時刻に合わせ、4月4日午前8時30分から同日午後1時30分まで、市役所本庁舎を臨時閉庁する。 同市 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市30人、妙高市1人が感染 県内全体では過去2番目の695人
新潟県は2022年3月30日、上越市の29人、同市滞在の1人、妙高市の1人の計31人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では1日としては過去2番目に多い695人だった。 県によると、上 […] -
イベント
人気パン店14店が出店 高田本町春のパン祭り4月2、9日開催
新潟県上越市の高田本町商店街のアーケード下に上越地域を中心に人気のパン店14店が出店する「高田本町春のパン祭り」が、2022年4月2、9の両日開催される。午前11時から午後1時まで。商品がなくなり次第終了。 同商店街各店 […] -
ニュース
知人女性の衣類に液体かける 中学校教諭の43歳男を逮捕
妙高警察署は2022年3月30日午前1時35分、器物損壊の疑いで新潟県上越市とよばに住む中学校教諭の男(43)を通常逮捕した。 発表などによると、男は3月下旬頃、上越地方で、知人の30代女性の衣類などに液体様のものをかけ […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の7人、妙高市の3人の計10人が感染
新潟県は2022年3月29日、上越市の7人、妙高市の3人の計10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では349人だった。 上越市立小中学校で3人感染 上越市教育委員会は29日、市立小 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の12〜17歳のワクチン3回目接種4月から 5〜8歳もスタート
新潟県上越市は2022年3月29日、新型コロナウイルスワクチンの12〜17歳の3回目接種と5〜8歳の初回接種について概要を発表した。いずれも接種開始は4月を予定しており、接種券は12〜17歳が4月6日、5〜8歳が4月8日 […] -
ニュース
上越市がウクライナ避難民受け入れ準備 市営住宅10戸を用意
新潟県上越市の中川幹太市長は2022年3月29日の定例記者会見で、ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナの避難民を受け入れる方針を明らかにした。避難民の住居として市営住宅を提供する。今後、受け入れ体制を整える。 中川市長は「 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の2人、妙高市の5人が感染
新潟県は2022年3月28日、上越市の2人、妙高市に住む4人と同市滞在の1人の計7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では350人だった。県によると、上越保健所管内で集団感染は確認さ […] -
ニュース
上越市の新年度予算成立 共産が反対 宮越氏は棄権
上越市議会は2022年3月28日、最終日の本会議を開き、昨年11月に就任した中川幹太市長にとって初の当初予算案を含む全議案を可決した。共産が新年度予算案など4議案に反対したほか、中川市長と政策協定を締結している宮越馨氏は […] -
ニュース
副市長に小田基史氏 上越市議会が全会一致で同意
上越市議会は2022年3月28日、副市長として小田基史産業観光交流部長(53)を充てる人事案に全会一致で同意した。 小田氏は日本大学法学部を卒業し、1994年に入庁した。総務課法務室長や産業振興課副課長、秘書課長を歴任し […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の18人、妙高市の3人が感染
新潟県は2022年3月27日、上越市の18人、妙高市の3人の計21人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では507人だった。 県によると上越保健所管内の既存の集団感染で、幼稚園・保育所 […] -
ニュース
「市民の皆さん馬鹿にしておりませんよ😅」 違法野焼きSNSで発信の鈴木市議 説明拒否続ける
野焼きをした様子を自らSNSで発信して上越市から廃棄物処理法違反の疑いがあると注意された鈴木めぐみ上越市議。上越タウンジャーナルが報じた後も、「今でも違法とは思っていない」「なんで多くの皆さんが怒っているのか疑問」などと […] -
ニュース
上越市内でけが人9人、建物被害74件など 26日の強風で
新潟県内が強風に見舞われた2022年3月26日、上越市では風にあおられた人が転倒したり、住宅の屋根や外壁がはがれたりする被害が相次いだ。市によると27日午前10時現在で、人的被害が9件、建物被害が74件、その他被害が77 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市の27人、妙高市の7人の計34人感染 冠婚葬祭関連で新たな集団感染も
新潟県は2022年3月26日、上越市の26人、同市滞在の1人、妙高市の7人の計34人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では545人だった。 県によると上越保健所管内の冠婚葬祭関連で新 […] -
ニュース
屋根吹き飛び樹木倒れる 上越市内で強風被害相次ぐ
発達した低気圧の影響で新潟県上越市は2022年3月26日午後、強風に見舞われ、建物の屋根が吹き飛んだり樹木が倒れたりするなど各地で被害が相次いだ。 新潟地方気象台は同日午前10時51分、同市に強風注意報を発令しており、高 […] -
ニュース
「第97回高田城址公園観桜会」開幕も強風の影響で初日から中止
新潟県上越市の高田城址公園で2022年3月26日、春を彩る一大イベント「第97回高田城址公園観桜会」(〜4月10日)が開幕した。初日は強風の影響で会場内のぼんぼりや看板が飛ばされたり、倒木被害もあったりし、主催する上越市 […] -
ニュース
【復旧済み】上越市春日山町3など1600戸停電
上越市内の停電は2022年3月26日午後10時30分までに復旧した。停電の原因は風雨や樹木接触、倒木だった。 東北電力ネットワークによると2022年3月26日13時40分、新潟県上越市で約1600戸が停電している。 停電 […] -
ニュース
板倉区関田で住宅火災 けが人なし
2022年3月26日午前9時半前、新潟県上越市板倉区関田の廣田健吉さん方の木造平屋建て住宅で火災が発生。約117平方mを全焼し、同11時に鎮火した。上越警察署によると、けが人はいない。 同署によると、廣田さんは一人暮らし […] -
ニュース
ごみの出ない買い物を体験 個包装なしの量り売りスーパーが妙高市に 27日まで
オーガニック食材などを個包装せず量り売りで販売する京都市のスーパーマーケット「斗々屋(ととや)」が、新潟県妙高市栗原4のMYOKO COFFEE北新井店内に、2022年3月27日まで3日間限定で出店している。購入した食材 […] -
ニュース
上越市三和区の寺院敷地内のプレハブ小屋全焼
2022年3月25日午後4時半前、新潟県上越市三和区大の寺院「禅長院」の敷地内にあるプレハブ小屋が燃える火災が発生。全焼し、同4時43分に鎮火した。上越警察署によると焼失面積は10平方m。上越消防によるとけが人はいない。 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市35人、妙高市4人の計39人が感染
新潟県は2022年3月25日、上越市の34人、同市滞在の1人、妙高市の4人の計39人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では524人だった。 県によると上越保健所管内の既存の集団感染は […] -
ニュース
上越市の「高田城址公園観桜会」26日開幕 会場の桜はまだ花芽
新潟県上越市の春の一大イベント「第97回高田城址公園観桜会」が2022年3月26日、開幕する。会期は4月10日まで。3月中の開幕は今年初めてで、3年ぶりに会場での飲食が可能となる。開幕前日の25日、園内の桜はまだ花芽の状 […] -
ニュース
男性を押し倒しけがさせ停職処分 陸自高田駐屯地の20歳男性1等陸士
陸上自衛隊高田駐屯地は2022年3月25日、男性を押し倒し傷害を負わせたとして、第2普通科連隊の男性1等陸士(20)を停職2か月の懲戒処分にしたと発表した。 発表などによると、男性1等陸士は2021年9月23日、上越市内 […] -
ニュース
「笑点」新レギュラー桂宮治さん 5月に妙高市で落語会 4月2日チケット発売
今年1月から日本テレビ系人気演芸番組「笑点」の大喜利新メンバーとなった落語家、桂宮治さん(45)が出演する落語会が、2022年5月15日午後2時から、新潟県妙高市上町の新井ふれあい会館で開催される。チケットは4月2日発売 […] -
ニュース
新型コロナ 上越市42人、妙高市3人の計45人が感染
新潟県は2022年3月24日、上越市の40人、同市滞在の2人、妙高市の3人の計45人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県内全体では537人だった。 県によると上越保健所管内の既存の集団感染は […]