-
ニュース
[新型コロナ] 上越市のデュオ・セレッソが大規模ワクチン会場に 実施日は3月12、26日の2日間
新潟県は2022年2月28日、3回目の新型コロナウイルスワクチンの前倒し接種を加速するため、県が運営する大規模ワクチン接種会場の新たな会場を上越市西城町3のデュオ・セレッソに設置すると発表した。接種実施日は3月12、26 […] -
ニュース
頑強な外壁タイルでメンテナンス費を抑制 上越市土橋で3月5、6日に住宅完成見学会
記事広告 頑強な3種類の外壁タイルを使用した、将来的なメンテナンス費が抑えられる新築住宅の完成見学会が、2022年3月5、6の2日間、新潟県上越市土橋の「はれまち土橋」で開催される。主催は「タイルの家」を日本全国に展開す […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市8人、妙高市3人の計11人が感染
新潟県は2022年2月28日、上越市8人、妙高市3人、計11人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症、中等症ではない。県全体では276人だった。 県によると既存の集団感染として、上越保健所管内の小中 […] -
ニュース
上越市で今年初のクマ目撃情報 清里区青柳で
新潟県上越市によると2022年2月27日午後1時半頃、同市清里区青柳の公園付近で、近隣住民が体長約1mのクマ1頭を目撃。28日に同区総合事務所に通報があった。市内でクマの目撃情報が寄せられたのは今年初めて。 クマがいたの […] -
ニュース
「議員も飲みに来て」 上越市議会との意見交換で飲食店店主ら要望
新潟県上越市議会は2022年2月25日、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けている上越市内の飲食店などから現状を聞く意見交換会を開いた。出席した飲食業や宿泊業の代表らは「目も当てられない状況」「支援金で何とかつないでいる […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市で16人感染 県全体は453人
新潟県は2022年2月27日、上越市で16人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。妙高市の感染者はなかった。重症、中等症ではない。県全体では453人だった。 県によると、上越保健所管内の既存の集団感染は小中学校 […] -
グルメ
新感覚ケーキ「みそシフォン」が人気 日本酒シフォンも新発売 雪詩慕雲上越店
記事広告 新潟県上越市大豆1のカフェ「雪詩慕雲上越店」で提供している、地元店のみそを使ったケーキ「みそシフォン」が人気を呼んでいる。2021年12月から販売しているもので、みそとケーキという組み合わせの意外性が楽しめると […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市で15人、妙高市で1人の計16人感染
新潟県は2022年2月26日、上越市15人、妙高市1人の計16人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では495人だった。 県によると上越保健所管内の既存の集団感染は小中学校関連で同 […] -
ニュース
全国で120頭の希少な猟犬「梓山犬」 上越市の久保埜さん宅にやってきた!
新潟県上越市新光町1の久保埜政義さん(75)宅にこのほど、和犬の猟犬「梓山犬(あずさやまいぬ)」がやってきた。全国で飼われている梓山犬は120頭に満たないほど希少で、NPO法人「梓山犬血統保存会」によると上越市内で飼って […] -
ニュース
高さ3mの大迫力 妙高市ロッテアライリゾートに「雪の回廊」出現
高さ3mほどの雪壁でつくる「雪の回廊」が2022年2月、新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートにお目見えした。訪れたスキー客らは雪壁の迫力を体感しながら通路を歩き、写真撮影などを楽しんでいる。 「雪の回廊」で写真撮影を […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市22人、妙高市5人の計27人が感染
新潟県は2022年2月25日、上越市22人、妙高市4人、同市滞在1人の計27人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では362人だった。 県によると上越保健所管内の既存の集団感染は小 […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市24人、妙高市1人の計25人感染
新潟県は2022年2月24日、上越市の24人、妙高市の1人、計25人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では456人だった。 県によると上越保健所管内の既存の集団感染として、小中学 […] -
イベント
【2月26日〜3月11日のイベント】春めいて催し盛りだくさん
新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。新型コロナウイルスの影響などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前 […] -
ニュース
妙高市で住宅が雪の重みで倒壊 住人は無事
2022年2月23日午後4時頃、新潟県妙高市田町2で木造一部2階建て住宅の南側が雪の重みで倒壊した。住宅には男性1人が住んでいたが、北側にいたため無事だった。新井地区のこの日の積雪は252cmで、今冬の最深積雪を記録して […] -
ニュース
これは何かの冗談でしょうか?
上越タウンジャーナル 次の写真は上越市吉川区を拠点に活動しているとみられる「吉川タイムズonline」というブログのスクリーンショットです。 http://blog.livedoor.jp/yoshikawatimes […] -
ニュース
積雪250cm超え 妙高市全域に県災害救助条例を適用
新潟県妙高市全域に2022年2月23日、県の災害救助条例が適用された。全域が対象になるのは2011年以来、11年ぶり。妙高市は同日、第2回豪雪災害対策本部会議を開き、対応を協議した。 雪と格闘する市民(妙高市経塚町) 妙 […] -
ニュース
写真、記事の盗用の例
盗用例1 写真盗用 http://blog.livedoor.jp/yoshikawatimes/archives/55768444.html https://www.joetsutj.com/articles/9151 […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市23人、妙高市6人の計29人が感染
新潟県は2022年2月23日、上越市の23人、妙高市の6人、計29人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。県全体では562人だった。 県によると上越保健所管内の新たな集団感染として、小中学校関連で同日公表の2人 […] -
ニュース
AI搭載車「BMW 3シリーズ」 3月5、6日に上越営業所でキャラバン試乗会
記事広告 BMW正規ディーラー「Niigata BMW」の上越営業所(新潟県上越市寺町)は、2022年3月5、6日の2日間、スポーツセダン「BMW 3シリーズ」のキャラバン試乗会を開催する。参加無料で予約も不要。 201 […] -
ニュース
保育園送迎用ワゴン車と軽自動車が衝突 園児ら6人けが
上越警察署によると、2022年2月22日午後2時頃、新潟県上越市黒田地内の信号機のある県道(通称山麓線)交差点で、保育園送迎用のワゴン車と軽自動車が衝突する事故が発生した。この事故でワゴン車に乗っていた園児5人と軽自動車 […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市38人、妙高市8人の計46人感染
新潟県は2022年2月22日、上越市の38人、妙高市の8人、計46人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。県全体では438人だった。 県によると上越保健所管内の小・中学校関連で同日公表分の6人を含む14人の新た […] -
ニュース
上越市が大雪災害対策本部設置 中郷区に県災害救助条例を適用
新潟県上越市は2022年2月22日、大雪災害対策本部を設置した。積雪が基準を超えた中郷区に県災害救助条例が適用された。 冬型の気圧配置の影響で前日から雪が降り、中郷区では同日午前9時時点で、総合事務所で250cm、旧岡沢 […] -
ニュース
高田の観桜会3年ぶり公園内で飲食可能に 3月26日開幕
新潟県上越市などは2022年2月22日、同市の高田城址公園で開催される「第97回高田城址公園観桜会」(3月26日〜4月10日)について、3年ぶりに公園内での飲食を可能にして開催すると発表した。観桜会会場内での飲食は、新型 […] -
ニュース
上越市高田で今冬2度目の積雪1m超え
冬型の気圧配置の影響で新潟県上越市高田は2022年2月22日午前9時時点で、積雪113cmを記録した。今冬高田で積雪が1mを超えたのは2月6日以来2度目となる。 新潟地方気象台によると、積雪は午前9時時点で高田で113c […] -
ニュース
中川上越市長初の新年度予算案発表「次年度へ土台作りの1年」
新潟県上越市は2022年2月21日、2022年度当初予算案を発表した。一般会計は977億8239万円で、前年度当初予算より43億876万円(4.6%)増加した。昨年11月に就任した中川幹太市長にとって初の当初予算案で、基 […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市8人、妙高市7人の計15人が感染
新潟県は2022年2月21日、上越市の8人、妙高市の7人の計15人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では300人だった。 県によると、上越保健所管内で確認された既存の集団感染とし […] -
ニュース
上越市の「二十歳を祝うつどい」が11月19日に延期 新型コロナウイルスの影響で
新潟県上越市は2022年2月21日、4月2日に開催を予定していた来年度の「二十歳を祝うつどい」について、新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ、11月19日に延期すると発表した。 市は当初から国が県に対して緊急事態宣言又 […] -
ニュース
[新型コロナ] ワクチン接種の日程を追加 ホテルハイマートに設置する大規模ワクチン接種会場
新潟県は2022年2月21日、3回目の新型コロナウイルスワクチンの前倒し接種を加速するため、上越市中央1のホテルハイマートに設置している大規模ワクチン接種会場での接種日の追加日程を発表した。3月5、6、21の3日間で、使 […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市27人、妙高市3人の計30人が感染
新潟県は2022年2月20日、上越市の27人、妙高市の3人の計30人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では415人。 県によると、上越保健所管内の小中学校関連で、同日公表の6人を […] -
ニュース
[新型コロナ] 上越市30人、妙高市5人の計35人が感染 県全体は484人
新潟県は2022年2月19日、上越市の30人、妙高市の5人の計35人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。重症、中等症ではない。県全体では484人。 県によると、上越保健所管内で確認された既存の集団感染は五つあ […]