-
開店閉店
NEW発酵コンセプトの新店「さくら百嘉店 発酵プラス」 上越市の「あるるんの杜」内に3月25日オープン
新潟県上越市で古くから根付く「発酵」をコンセプトとしたギフトセレクトショップ「さくら百嘉店 発酵プラス」が2023年3月25日、JAえちご上越が運営する「あるるんの杜」(同市大道福田)内にオープンする。地元の酒やみそ、県 […] -
開店閉店
NEW休館中の道の駅あらい「四季彩館みょうこう」4月下旬リニューアル 「モンベル」核に直売所やレストラン
新潟県妙高市は2023年3月22日、直売所などを冬季営業休止していた道の駅あらい東側エリアの「四季彩館みょうこう」について、道の駅西側の直売所などを運営する「ひだなん」を新たな運営会社とし、4月下旬にリニューアルオープン […] -
開店閉店
上越市富岡にヤマダデンキ「テックランドNew上越店」が17日移転オープン 売り場面積市内最大
家電量販店最大手のヤマダデンキ(本社・群馬県高崎市)の「テックランドNew上越店」が2023年3月17日、新潟県上越市富岡にオープンする。同じ富岡にあった旧店舗の「テックランド上越店」が移転リニューアルした。売り場面積は […] -
開店閉店
上越市土橋に食品スーパー「ウオロク」上越地域初出店 10月頃オープン予定
新潟市などを中心に展開している食品スーパー「ウオロク」(新潟市中央区)が早ければ2023年10月にも、上越市土橋にオープンする。出店場所は上越市市民プラザ北側の上越大通り沿いで、物販店や飲食店の誘致が進められている商業エ […] -
開店閉店
上越市富岡の大型家具店「ヤマシタHOK上越店」が4月23日閉店
新潟県上越市富岡の家具・インテリアショップ「ヤマシタHOK上越店」が2023年4月23日で閉店する。 ヤマシタHOK上越店は下越地方を中心に展開する「山下家具店」が、県内6店舗目として2015年10月にオープン。旧J-H […] -
開店閉店
二葉楽器が本町からパティオに移転 楽器試奏専用スペースも設置
新潟県上越市の高田本町で長年親しまれた楽器販売店「二葉楽器本町店」がこのほど閉店し、同市富岡の商業施設「パティオ」2階に移転。2023年3月2日、「パティオ店」としてオープンした。店内ではピアノをはじめとした楽器が多数並 […] -
開店閉店
不正受給の「リフレ上越」は解散 ヨーデル金谷は従業員が新会社設立へ
新潟県上越市は2023年2月10日、雇用調整助成金など約3915万円を不正受給していた第3セクター「リフレ上越山里振興」について、同社を解散させる方針を明らかにした。同社が運営している温泉宿泊施設の「くわどり湯ったり村」 […] -
開店閉店
「良寛牛乳」が事業停止 上越市立小中学校4割の給食に提供
帝国データバンク長岡支店によると、「良寛牛乳」で知られる株式会社「良寛」(出雲崎町、資本金3750万円)が2023年2月7日付で事業を停止した。良寛牛乳は中越地域を中心に、上越地域でも流通しており、上越市立小中学校の約4 […] -
開店閉店
富岡のパティオ南側に「高倉町珈琲」と「#ワークマン女子」が出店
新潟県上越市富岡のパティオ本館南側に2023年6月、パンケーキが人気の喫茶店チェーン「高倉町珈琲」と、女性をメインターゲットにした新しい形態の「#ワークマン女子」がオープンする。パティオ本館もリフォームを進め、樹木や花に […] -
開店閉店
上越市の訪問介護事業者が破産申請 負債は4400万円
新潟県上越市藤巻の訪問介護業「株式会社アビライフ」(資本金800万円)は2023年1月19日付で、新潟地裁高田支部に破産を申請し、同日付で破産開始決定を受けた。東京商工リサーチ新潟支店によると、負債は4400万円。 同社 […] -
開店閉店
上越産食材のおいしさ手軽に 人気カフェがキッチンカーでクレープ販売
新潟県上越市三和区の人気カフェ「manmaru terrace(マンマルテラス)」は2023年1月から、同市大道福田の「上越あるるん村」で、キッチンカーによるクレープ販売を始めた。上越市産の米粉を使った生地で看板商品のシ […] -
開店閉店
浦川原区の大滝工務店が自己破産申請へ 負債1億7000万円
新潟県上越市浦川原区の「株式会社大滝工務店」(資本金3500万円)は2023年1月10日、事業継続を断念し、事後処理を弁護士に一任した。今後、自己破産を申請する見込み。帝国データバンク上越支店によると、負債は約1億700 […] -
開店閉店
「たい焼きジェラート」上越初登場 あるるんの杜に「ボッカ」オープン
ぱっくりと大きく口が開いたたい焼きの皮をコーン代わりにしたジェラートを提供する「たい焼きとジェラートのお店 Bocca(ボッカ)」が、新潟県上越市大道福田のJAえちご上越が運営する「あるるんの杜」内に2023年1月、オー […] -
開店閉店
ホリエモン発案のパン店「小麦の奴隷」 高田本町商店街に12日オープン
ホリエモンの愛称で知られる実業家の堀江貴文氏が発案したパン店「小麦の奴隷 上越高田店」が2023年1月12日、新潟県上越市の高田本町商店街にオープンする。ザクザクとした食感がやみつきの看板商品「ザックザクカレーパン」など […] -
開店閉店
ゴーゴーカレー上越高田スタジアムが1月末で閉店 金沢カレー上越進出から10年
新潟県上越市土橋の「ゴーゴーカレー上越高田スタジアム」が2023年1月31日で閉店する。 石川県発のB級グルメ、金沢カレーの店で全国展開している。同店は2013年4月、通年営業の店舗としては新潟県内初出店だった。長時間煮 […] -
開店閉店
道の駅あらい「四季彩館みょうこう」の農産物直売所と飲食店が冬季営業休止
新潟県妙高市は2022年12月13日、コロナ禍での経営難が続く道の駅あらい東側エリア「四季彩館みょうこう」内の農産物直売所と飲食店を、冬季営業休止すると明らかにした。冬の大幅な利用者数の減少と来期の運営を見据えての決定で […] -
開店閉店
フレッシュなクラフトビールを量り売りで 上越市初の醸造所「TERRA」寺町3にオープン
新潟県上越市で初となるクラフトビール醸造所「TERRA(テラ)」が、同市寺町3に2022年11月、オープンした。地元食材を取り入れるなど、“発酵のまち上越”の新名物を目指し、全国的にも珍しい量り売りでフレッシュな香りと味 […] -
開店閉店
上越観光物産センターが本年度末で休館 老朽化や物販事業者撤退で
上越観光コンベンション協会や土産物店が入居する新潟県上越市藤野新田の「上越観光物産センター」が本年度末で休館する。開館から30年以上が経過し老朽化していることや館内の土産物店が本年度内に撤退予定のためで、建物を所有する市 […] -
開店閉店
クリエイターが営むアトリエショップ&カフェ 上越内外の作家作品を販売
新潟県上越市を拠点に活動するクリエイター2人が営むアトリエショップ&カフェ「sankaku×shikaku(サンカクシカク)」が2022年10月、同市東本町1の町家にオープンした。土間や和室を改修した空間に、市内外の作家 […] -
開店閉店
上越市清里区に「atelier lemon」オープン 11日までイベント「暮らしのマルシェ」
建築工事の際に出る木の端材や古材を使った生活を彩る雑貨などの展示販売や、木材を使ったものづくりのワークショップなどを行う「atelier lemon(アトリエ レモン)」が新潟県上越市清里区馬屋にオープンした。2022年 […] -
開店閉店
築150年の雁木町家がピアノのある多目的スペースに 上越市仲町2「もと山静堂」26日開設
上越市仲町2の雁木通りにある築約150年の町家が2022年10月26日、多目的スペース「もと山静堂」としてオープンする。かつて表具店「山静堂」だった町家を改修し、ドイツ製の古い高級ピアノも設置。音楽や蔵書の美術書を楽しん […] -
開店閉店
地域最大級誇る屋内展示場のビッグモーター上越店 国道8号沿いに10月1日オープン
新潟県上越市下源入の国道8号沿いに2022年10月1日、中古車を中心とした車買取販売店の「ビッグモーター上越店」がグランドオープンする。地域最大級の屋内展示場が売りで、昨年10月に閉店したパチンコ店「N-1(エヌワン)上 […] -
開店閉店
上越市土橋の「かっぱ寿司上越店」10月10日閉店
新潟県上越市土橋の「かっぱ寿司上越店」が2022年10月10日に閉店する。 カッパ・クリエイト(本社横浜市)が運営する同店は、2003年1月にオープン。かつて上越市内の大手回転すしチェーンは富岡のジャスコ上越店(現イオン […] -
開店閉店
保護猫と地域住民の交流の場目指し 大潟区に保護猫ハウス「猫やなぎ」オープン
身寄りのない猫を保護し、新しい家族との出会いをサポートする「保護猫ハウス 猫やなぎ」が2022年9月3日、新潟県上越市大潟区潟町にオープンした。同所の自営業、柳澤龍磨さん(38)と妻で会社員の宜子さん(39)が運営し、里 […] -
開店閉店
元小学校長が高田駅前でホットサンド販売 定年後に一念発起しキッチンカーで出店
新潟県上越市のえちごトキめき鉄道高田駅の駅前ロータリー付近に2022年9月から、ホットサンドを提供するキッチンカーが登場した。出店したのは、元小学校校長で妙高市末広町の湯浅昭司さん(60)。駅を利用する高校生などの空腹を […] -
開店閉店
上越信金の新店舗が「はれまち土橋」に来夏開設 春日支店と城北支店を統合
上越信用金庫は来年8月上旬をめどに、春日支店(新潟県上越市新光町2)と城北支店(同東本町3)を統合し、同市土橋のニュータウン「はれまち土橋」内にはれまち支店(仮称)を開設する。2022年9月5日、新店舗の建設予定地で工事 […] -
開店閉店
お蕎麦慶、ロケット食堂など経営の「慶兆」が事業停止 負債5000万円
新潟県上越市で飲食店の「お蕎麦 慶」「ロケット食堂」など経営していた「株式会社 慶兆」(上越市藤塚、登記上は妙高市関川)は2022年8月31日までに事業停止し、事後処理を弁護士に一任した。今後は破産による整理を予定してい […] -
開店閉店
本格ピザ作りやBBQが楽しめる貸しスペース「ほのぼの園」 上越市三和区にオープン
新潟県上越市三和区末野新田の国道253号(ほくほく街道)沿いに2022年8月、手作りピザを自分で焼いて食べられるピザ窯付きの貸しスペース「ほのぼの園」がオープンした。同所で個人事業を営む宮嶋和則さん(74)が窯や建物、バ […] -
開店閉店
上越市土橋に昨年オープンしたテキサスハンズ上越店が閉店
新潟県上越市土橋のピザ専門店「テキサスハンズ上越店」が2022年8月5日、閉店した。 同店は昨年3月1日、上越大通り沿いにオープンした。 同じ通り沿いには、昨年9月に宅配ピザ大手の「ピザハット上越木田店」(木田1)が、1 […] -
開店閉店
自然の中で味わう台湾スイーツやフルーツハーブティーが人気 妙高市関川に「NAGOMI CAFE」オープン
新潟県妙高市関川の市テレワーク研修交流施設内に2022年7月、地産地消や健康にこだわったメニューを提供する「NAGOMI CAFE(ナゴミカフェ)」がオープンした。上越地域ではめずらしい台湾の国民的スイーツ「豆花(トウフ […]