2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
上越市の第三セクター経営検討委員会は2010年3月31日、三セクの経営分析報告書を村山秀幸市長に提出した。多数ある三セクについて、いったん持株会社を設置して、その傘下で整理統合を行い、最終的には完全民営化を目指すべきとしている。 村山市長に報告書…
<動画=37秒> 上越市のJR直江津駅ホームに、美しい野鳥のさえずりが響く。 「ツキヒホシ、ホイホイホイ」「ツキヒホシ、ホイホイホイ」 新潟県では準絶滅危惧種の野鳥で、森の妖精として知られるサンコウチョウである。「ツキヒホシ(月日星)」とさえずる…
上越市西松野木の農事組合法人「えちご高田ワールドスーパーライス」が、日本海側では最大規模というパプリカ栽培施設を建設した。鉄骨製のハウス2棟の約4600平方mで1万5000本を栽培、年間約80トンの生産を計画している。 施設の大高所作業車で収…
妙高市教育委員会は、同市の笹ケ峰高原で咲き誇る花々をカラー写真とともに紹介した「妙高の植物1 笹ケ峰高原の植物」と、「笹ケ峰高原 夢見平(ゆめみだいら)散策ガイドブック」の2冊を2010年3月下旬、発刊した。11人の編集委員が原稿のほか、写真撮影、…
↓施設の概要を話すJマテランドコムの関係者 上越市木田地内の上越マテリアル移転後の跡地に、2月から建設しているバッティングドームとマルチスポーツ練習棟の概要が一部明らかになった。2010年3月27日に開かれた上越市学童野球連盟の総会の席上、同施設を運…
盲導犬などの介助犬を連れた障害者がホテルなどで宿泊を断られることがないよう、県の委託を受けた県視覚障害者福祉協会の啓発普及員らが2010年3月26日、上越市内のホテルや旅館を2頭の盲導犬を連れて巡り啓発活動を行った。 <動画:4分58秒> 啓発活動を…
=動画(3分30秒)= 上越市は新年度事業として1500万円かけて同市のホームページを全面的に再構築する。24日、市議会では一般質問が行われ、滝沢一成議員と橋爪法一議員がこの件について質問した。 同市のホームページは、2005年の14市町村合併前の上越市の…
スキーシーズンが終わった上越市の金谷山スキー場で、「金谷山さくら千本の会」(相澤紀会長・会員125人)が植えたミズバショウが見ごろを迎えています。(2010年3月23日現在) ↓金谷山のミズバショウ(3月23日) ミズバショウは十日町市松之山や上越市板…
大相撲春場所10日目の23日、上越市出身の越ノ浪(こしのなみ)=東序ノ口23枚目、立浪部屋、本名・小池友弥、高田農高3年=が勝ち越しを決めた。 この日は西序ノ口15枚目の式乃川=東京都出身、式秀部屋=を下し、成績は4勝1敗。 関連記事
<動画:1分54秒>瀬戸内海などでは「縁起がいい」「幸せを呼ぶ」と言われ、珍重されている白いナマコが、上越市立水族博物館で、2010年3月18日から展示されています。 ナマコは体の色により、アカナマコ、アオナマコ、クロナマコ(クロコ)などと呼び分け…
上越市本町6の高田世界館で始まった上越ロケの映画「ふみ子の海」(2007年公開)の再上映会初日の2010年3月20日、同映画で主演のふみ子役を務めた鈴木理子さんが撮影後4年ぶりに来越し、書籍のサイン会やオープニングの舞台あいさつに臨んだ。 ミニの白い…
上越市富岡のウイングマーケットセンター内に競艇の場外舟券場を設置する計画について村山秀幸上越市長は2010年3月19日、地域協議会や学校関係者、PTA、青少年健全育成協議など広汎な組織に意見を聞く考えを明らかにした。 この日は市議会本会議の一般質…
上越市立水族博物館のアザラシとペンギン用プールの改修工事が完了し、隣のプールで仮住まいしていたアザラシ3頭とペンギン100羽をクレーンでつり上げる「引っ越し」作業が2010年3月19日、行われた。 =動画 3分54秒= 作業にはアームの長さ25mの大型クレ…
財団法人競艇振興センターと上越市は18日、上越市富岡のウイングマーケットセンター内に競艇の場外舟券場を設置する構想を、地権者で作るウイングマーケット運営協議会と地元町内にそれぞれ説明した。同財団が示した計画概要によると、場所はウイングマーケ…
日本スキー発祥100周年キャラクター「レルヒさん」が17日、上越市の中学生の修学旅行に同行して京都を訪れている。その様子をツイッターでリアルタイムに伝えている。 ツイッターアカウントはTheodorVonLerchで、レルヒ少佐の本名と同じ。携帯電話のモバツイ…
上越市本町6の高田世界館で2010年3月20~22日に再上映される映画「ふみ子の海」と連動して、20日のみ数量限定で「ふみ子のお弁当」が販売される。映画で主役のふみ子を演じた鈴木理子さんもイベントに参加するほか、初日に舞台挨拶を行う。 「ふみ子のお弁…
大相撲春場所2日目の15日、上越市出身の越ノ浪(こしのなみ)=東序ノ口23枚目、立浪部屋、本名・小池友弥、高田農高3年=は、西序ノ口24枚目の長谷川=神奈川県出身、春日山部屋=を下し白星スタートを切った。 関連記事
上越市本町3の大島画廊で漫画の同人誌の販売やコスプレを楽しむ「コミックフェスタ」が13日始まった。同画廊初めての試みだが、初日は午前11時スタート時点で150人以上が詰めかける盛り上がりを見せた。14日も開かれる。時間は午前11時~午後3時30分。 初…
「上越野菜」振興協議会が誕生 上越地域で古くから栽培されてきた「高田シロウリ」「ばななカボチャ」「仁野分(にのぶ)しょうが」「頸城オクラ」など、絶滅寸前の野菜を含む13品目を「上越野菜」に認定し、生産者をはじめ飲食店、食品加工業者、流通業者が…
4月25日に閉店する大和上越店が11日、1975年の開店当時の写真を入れたオリジナルラベルの日本酒を発売した。上越店のみでの300本の限定販売。 ラベルには桜の花とともに、開店当時の建物の白黒写真が載っている。酒は武蔵野酒造(上越市西城町4)のスキー正…
上越市の幹線道路沿いにある雪山に突如出現した色鮮やかなアート作品の数々に、通りかかったドライバーや歩行者はびっくり……。 3月9日はごろ合わせで「サンキューアート(Thank you @RT)の日」。美術関係者がアートファンに感謝の気持ちを示す日として2001…
上越市富岡のウイングマーケット内に競艇の場外舟券売場を設置する構想のあることが2010年3月9日、明らかになった。財団法人競艇振興センターと上越市は18日、地元町内会やウイングマーケットのオーナー、テナントに対して説明会を開く。未だ構想段階で、設…
経済的な理由から就学が困難な小中学生の保護者に学用品費や給食費などを援助する上越市の「就学援助費」の対象となっている児童生徒の割合が本年度、小学生で12.59%、中学生12.10%に上ることが2010年3月8日、市議会文教経済委員会で明らかになった。不況…
上越市立頸城中学校で体育授業中に教師が一時的に不在の状態で生徒が左足を骨折する事故が起き、上越市側が全面的に過失を認めて示談が成立する見通しとなったとして賠償金約51万円を市議会3月定例会に提案している。2010年3月8日の市議会文教経済委委員会…
上越市立城東中学校の給食に調理中に割れたしょうゆのガラス瓶のかけらが混入していたことについて中野敏明教育長が8日、市議会文教経済委員会で「心からおわび申し上げたい」と陳謝した。 笹井隆夫教育部長は対策として、調理員への指導やマニュアルの徹底…
2010年4月25日で閉店する上越市本町4の大和上越店の屋上に、真っ赤な鳥居の稲荷神社や、時報として使われたベルを収めた三角屋根のベルハウス、そして子供たちが喜ぶ遊具ががあったことを覚えていますか? =動画あり= 大和の屋上はこれまで閉鎖されていま…
桜餅には2種類、上越は道明寺が大半 右上が焼き皮タイプ(長命寺)、左下が道明寺 春の香り、桜餅には「道明寺(どうみょうじ)」と「長命寺(ちょうめいじ)」の2種類がある。 ひとつは、餅米を蒸して乾燥させ砕いた「道明寺粉」を使い、まんじゅうのよう…
「もう少し素敵な名前はなかったのか。どこの藪(やぶ)に行くのかと思う」――。上越市に来月、同市が設置する都市公園「やぶの川辺公園」がオープンするが、この「やぶの」という名称について4日に開かれた市議会建設企業委員会で疑問の声が相次いだ。 公園…
日本穀物検定協会が発表した2009年産米の食味ランキングで、上越産コシヒカリは最高ランクの「特A」を逃し、ひとつ下の「A」となった。 2009年産、県内のランキング結果 上越 コシヒカリ A 中越 コシヒカリ 特A 下越 コシヒカリ A 魚沼 コシヒカリ 特A…
村山秀幸上越市長が3月2日朝、ブログを開始した。 この日は村山市長が昨年10月の初当選後、初めて手がけた当初予算案を提案する市議会3月定例会の初日。 ブログのタイトルは「ごぼうのつぶやき(市長の雑感)」。ごぼうとは、細身で背が高く、日焼けし…
上越市立城東中学校の給食にガラス片が混入していたことが3月2日、明らかになった。給食調理中に割れたしょうゆの瓶の一部が混入したもので、けがなどの被害はないという。 市教育委員会によると城東中は自校で給食を調理している。2月23日、調理員が金属…
日本相撲協会は1日、大相撲春場所(14日初日、大阪府立体育会館)の新番付を発表した。春場所で初土俵を踏む上越市出身の越ノ浪(こしのなみ)=立浪部屋、本名・小池友弥、高田農高3年=は東序ノ口23枚目となった。 越ノ浪は上越市では唯一の現役力士。…
ようやく長い冬が終わり、春3月。だが、まだ積雪が2m以上ある集落が上越市にある。新潟県板倉区大字久々野の柄山(からやま)集落である。ここには人が暮らす人里としては世界一の8m18cmという、とてつもない積雪の世界記録がある。 積雪世界一の集落 人が…