住宅メーカー「一条工務店」は「HUGme fam×耐水害 リアルサイズ新築見学会」を2025年3月20、22、23日の3日間開催する。床暖房のある「耐水害住宅」で、引き渡し前の家を見学し、間取りやリアルなサイズ感、同社の標準仕様などを体感することができる。参加無料だが予約が必要。
「船のように水に浮く」耐水害仕様の家
今回公開されるのは、同社45周年記念商品の規格住宅「HUGme fam」シリーズがベースで、コスパ最強、かつ上越の雪国にも対応した寒冷地仕様の高気密、高断熱モデルだという。耐水害住宅では世界初として話題を呼んだ同社の「船のように水に浮く家」の仕様で、近年たびたび起こる内水氾濫(側溝や排水路、下水道などから水があふれる水害)や外水氾濫(河川氾濫)にも対応している。
実際にこれから生活するリアルなサイズ感、規格住宅ならではの間取りのこだわり、そして床暖房による「足元からの暖かさの快適性」なども体感ポイント。価格を抑えながらも高い断熱性能を実現できる同社の性能と上質な仕様、そして安心・安全な暮らしを実現するためのノウハウなどに触れられる。
見学は完全予約制(先着順)で、見学は1組60分程度。「将来建て替えを予定するご家族、結婚をきっかけにマイホームを考え始めたご夫婦などにピッタリです。これからの家づくりの参考になるのでは」と同社スタッフは話している。
一条工務店の耐水害住宅
床暖房でエアコン不要 上越展示場で体感
このほか、同市上源入にある同社の上越展示場も随時見学可能。商品ラインナップの1つ「i-smart(アイ・スマート)」をベースにした展示場で、「家は、性能。」を掲げて地震に強い家づくりを行っている同社の性能や、高気密・高断熱住宅で冬は暖かく、夏は涼しい暮らしを体感できるという。
現在、冬場でもエアコンを一切使わないという同社独自の仕様を見て触れて体験できる「床暖体験会」も実施中。予約不要で、同社展示場に行けばいつでも体験できる。
- 開催日:3月20日(木・祝)、22日(土)、23日(日)
- 午前10時〜午後5時
- 午後8時まで夜間見学も可
- 完全予約制:予約ページ(会場は予約時に連絡)
- 一条工務店 ホームページ
- 上越展示場(同市上源入)ホームページ
- 電話:025-546-5411(上越展示場/午前10時〜午後7時)